• こころ時代
    ハートフルケアをめざして

研修講座の最新ニュース過去の一覧へ

2023.11.18
【2023年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【オンライン講座】
●発達障害・専門講座10
(2023年1月13日(土))
《テーマ》基本から学ぶ発達障害
 ~病気?個性?どちらも違います~
筑波大学名誉教授
宮本 信也

◎『Cisco Webex』を使用し、配信いたします。
本講座はオンラインにて当日生配信する講座です。双方向での質疑応答も予定しております。

☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2023.09.30
【2023年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【オンライン講座】
●発達障害・専門講座7
(2024年2月14日・17日)
《テーマ》慢性疼痛への精神療法
福井大学 子どものこころの発達研究センター 客員教授
杉山 登志郎

◎オンライン講座は『Cisco Webex』を使用し、配信いたします。
 
☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2023.09.21
【2023年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【オンライン講座】
●発達障害・専門講座9
(2024年1月24日・27日)
《テーマ》対人関係を考える
 〜アタッチメントとアディクション、そして発達障害
 こころとそだちのクリニック むすびめ 院長
 田中 康雄

◎オンライン講座は『Cisco Webex』を使用し、配信いたします。
 
☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2023.08.10
【2023年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【実開催講座】
●発達障害・専門講座8
(2023年10月29日)
《テーマ》講義と事例検討で学ぶ発達障害と心の育ち
国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所
知的・発達障害研究部 部長
岡田 俊

☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2023.08.01
【2023年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【オンライン講座】
●発達障害・専門講座5
(2023年12月6日・9日)
《テーマ》自閉症・発達障害のある子どもの保護者・家族支援
 -本人と家族の穏やかで幸せな生活を願って-
横浜国立大学大学院教育学研究科 教授
渡部 匡隆

◎オンライン講座は『Cisco Webex』を使用し、配信いたします。
 
☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。

財団のお知らせ過去の一覧へ

2023.12.05お子さんの相談ご希望の方
【子ども療育相談センター】『わかたけ通信』発行のお知らせ
『わかたけ通信』令和5年12月号を発行しました。こちらからご覧ください。
(『わかたけ通信』はお子さんの発達を支援している方々への情報誌です。)
2023.12.01その他
【年末年始休業のお知らせ】
12月26日(火)~1月3日(水)は、年末年始休業とさせていただきます。
2023.09.19お子さんの相談ご希望の方
【子ども療育相談センター】『わかたけ通信』発行のお知らせ
『わかたけ通信』令和5年9月号を発行しました。こちらからご覧ください。
(『わかたけ通信』はお子さんの発達を支援している方々への情報誌です。)
2023.08.04その他
【停電のお知らせ】
8月6日(日)~7日(月)は、電気設備点検による停電の為、電話およびファクシミリが不通となります。ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
(業務日:火~土 ※日・月が休業日です。)
2023.06.30研究助成応募ご希望の方
【第59回(2023年度)研究助成対象者を決定】
2023年度研究助成は64件の応募があり、厳選の結果18件の助成対象者が決定となりました。内訳は以下のとおりです。
心理学・医学的研究分野・・・応募47件 助成14件
社会学・社会福祉学的研究分野・・・応募17件 助成4件
※研究テーマ等につきましては、「研究助成」のページをご覧ください。