研修講座の最新ニュース

研修講座の最新ニュース

2024.09.05
【2024年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【実開催講座】
●発達障害・専門講座7
(2月15日・16日)
《テーマ》基本から学ぶ発達障害(神経発達症)
~2つのタイプに分けて考えましょう~
 筑波大学 名誉教授
 宮本 信也

☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2024.08.30
【台風10号接近に伴う措置について】
●15時現在では、31日(土)の研修講座は開催予定です。随時情報を掲載しますので、ご確認ください。
●31日(土)の開催が不可能となった場合は、ホームページ上でお知らせし、相当分を返金します。
●財団講義室を午前9時より開放いたしますので、必要に応じてご利用ください。

〈お問い合わせ先〉
午前9時~午後5時:03-3986-7021
2024.08.30
【2024年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【オンライン講座】
●発達障害・専門講座12
(2025年2月5日、8日)
《テーマ》慢性疼痛の精神療法2 治療の実践編
福井大学子どものこころの発達研究センター 客員教授 
杉山 登志郎

 
◎オンライン講座は『Cisco Webex』を使用し、配信いたします。
 
☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2024.08.08
【2024年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【オンライン講座】
●発達障害・専門講座11
(2025年1月22日、25日)
《テーマ》子どもの「いじめ」を防ぎ,
その傷を広げないために
こころとそだちのクリニック むすびめ 院長 
田中 康雄

※11月10日(日)の実開催講座(講座No.24210)をビデオ収録し、オンライン配信する講座です。
 
◎オンライン講座は『Cisco Webex』を使用し、配信いたします。
 
☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2024.07.19
【2024年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【実開催講座】
●発達障害・専門講座9
(11月30日・12月1日)
《テーマ》児童期から成人期へのトランジション
~強度行動障害をめぐって~
 公益財団法人神経研究所 理事長
 東京大学 名誉教授
 加藤 進昌

☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2024.06.27
【2024年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【実開催講座】
●こころの臨床・専門講座11
(10月12日)
《テーマ》アセスメント技術を高めるために
~ケースマネジメントのためのアセスメント研修~
 大正大学 名誉教授
 近藤 直司

≪ご好評につき追加開催決定≫
☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2024.06.05
【2024年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【実開催講座】
●発達障害・専門講座8
(2025年1月11日・12日)
《テーマ》自閉症・発達障害と行動問題
-その理解と支援-
横浜国立大学大学院教育学研究科 教授
渡部 匡隆
 
☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2024.06.05
【2024年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【実開催講座】
●発達障害・専門講座3
(2024年12月14日)
《テーマ》発達障害の世界を理解する
-心理療法の視点から-
学習院大学文学部 心理学科 教授
川嵜 克哲
 
☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2024.05.31
【2024年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【実開催講座】
●こころの臨床・専門講座6
(2024年11月3日)
《テーマ》パーソナリティ・アセスメント<入門>
 筑波大学 名誉教授
 小川 俊樹

 
☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2024.05.30
【2024年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【実開催講座】
●発達障害・専門講座10
(2024年11月10日)
《テーマ》子どもの「いじめ」を防ぎ,その傷を広げないために
 こころとそだちのクリニックむすびめ 院長
 田中 康雄 
 
☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2024.05.22
【2024年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【実開催講座】
●子ども・専門講座5
(2024年9月28日・29日)
《テーマ》乳幼児のこころと子育て
 クリニック川畑 院長
 川畑 友二 
 
☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2024.05.01
【2024年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【実開催講座】
●こころの臨床・専門講座3
(2024年10月19日・20日)
《テーマ》対人援助職とアサーションWS
 創価大学大学院 教授
 園田 雅代 
 
☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2024.04.24
【2024年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【実開催講座】
●こころの臨床・専門講座5
(2024年11月16日・17日)
《テーマ》心理療法とアセスメント
 大正大学 名誉教授
 近藤 直司 
 
☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2024.04.18
【2024年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【実開催講座】
●発達障害・専門講座1
(2024年6月29日)
《テーマ》インターネット依存・ゲーム行動症の基礎と臨床
 ~明日から活かせるインターネット依存・ゲーム行動症臨床のエッセンス~
 独立行政法人国立病院機構 久里浜医療センター
 主任心理療法士
 三原 聡子

☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2024.04.17
【2024年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【実開催講座】
●こころの臨床・専門講座10
(2024年9月7日・8日)
《テーマ》認知行動療法の基礎を学ぶ
 認知行動療法研修開発センター 理事長
 大野 裕  

●子ども・専門講座3
(2024年9月21日)
《テーマ》学校現場に活かせる問題解決のためのカウンセリング技法
―チームによる問題解決のアプローチを中心に―
 明治大学文学部 教授・公認心理師・臨床心理士
 上級教育カウンセラー・認定カウンセラー
 諸富 祥彦

●子ども・専門講座4
(2024年9月22日)
《テーマ》予防と成長支援の学校カウンセリング
―グループアプローチを中心に―
 明治大学文学部 教授・公認心理師・臨床心理士
 上級教育カウンセラー・認定カウンセラー
 諸富 祥彦

 
☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2024.04.06
【2024年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【実開催講座】
●発達障害・専門講座2
(2024年8月31日)
《テーマ》車座でとことん語り合う、
発達障害のある子の理解と支援
奈良県立医科大学 精神医学講座 教授 
岡田 俊
 
☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2024.04.05
【2024年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【実開催講座】
●子ども・専門講座2
(2024年8月3日・4日)
《テーマ》心理専門職による子ども・子育て支援
 日本女子大学 教授、公認心理師、臨床心理士
 塩﨑 尚美

●こころの臨床・専門講座7
(2024年8月10日)
《テーマ》パーソナリティ・アセスメント <初 級>
 事例から学ぶ心理アセスメント
 筑波大学 名誉教授
 小川 俊樹

☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2024.03.29
【2024年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【実開催講座】
●発達障害・専門講座5
(2024年7月13日)
《テーマ》発達障害300分間Q&A
~現場の疑問について一緒に考えましょう~

【オンライン講座】
●発達障害・専門講座6
(2024年10月2日、5日)
《テーマ》発達障害300分間Q&A
~現場の疑問について一緒に考えましょう~

信州大学医学部子どものこころの発達医学教室 教授
医学部附属病院子どものこころ診療部 部長
長野県発達障がい情報・支援センター センター長
本田 秀夫

※7月13日(土)の実開催講座(講座No.24205)をビデオ収録し、オンライン配信する講座です。

◎オンライン講座は『Cisco Webex』を使用し、配信いたします。

☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2024.03.14
【2024年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【実開催講座】
●発達障害・専門講座4
(2024年6月1日)
《テーマ》ライフサイクルに応じた発達障害の理解と支援
 医療法人仁誠会 大湫病院
 児童精神科医
 関 正樹

☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2024.03.13
オンライン講座を受講された皆様へ
下記講座のアンケート用紙は、集中講座一覧の該当講座欄に掲載されています。ダウンロードしていただき、アンケートのご提出をお願いいたします。
(ダウンロード期間:3月13日(水)~3月29日(金))

●こころの臨床・専門講座3
(2024年3月13日・16日・21日・23日)
《テーマ》
【後日配信】パーソナリティ・アセスメント<入門>
筑波大学 名誉教授
小川 俊樹

◎アンケート送付先
 郵送:〒171-0033 東京都豊島区高田3-19-10
   明治安田こころの健康財団 宛て
 FAX:03-3590-7705
 E-mail:moushikomi@my-kokoro.jp
2024.03.12
【2024年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【実開催講座】
●子ども・専門講座1
(2024年7月13・14日)
《テーマ》現代の思春期・青年期を考える
市ヶ谷ひもろぎクリニック名誉院長 
牛島 定信
 
☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2024.03.06
オンライン講座を受講された皆様へ
下記講座のアンケート用紙は、集中講座一覧の該当講座欄に掲載されています。ダウンロードしていただき、ご提出をお願いいたします。
(ダウンロード期間:3月6日(水)~3月15日(金))

●発達障害・専門講座11
(2024年3月6日・9日)
《テーマ》小児期逆境体験(ACEs)と複雑性PTSD
     ―Bio-Psycho-Socialな理解と対応―
九州大学病院子どものこころの診療部 特任准教授
山下  洋

◎アンケート送付先
 郵送:〒171-0033 東京都豊島区高田3-19-10
   明治安田こころの健康財団 宛て
 FAX:03-3590-7705
 E-mail:moushikomi@my-kokoro.jp
2024.03.02
【2024年度研修講座ご案内】
2024年度に開催予定の集中講座一覧を掲載しました。
募集については、順次開始いたします。

☆ぜひご検討くださいませ。
2024.03.02
【2024年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【実開催講座】
●こころの臨床・専門講座4
(6月22日)
《テーマ》アセスメント技術を高めるために
    ~ケースマネジメントのためのアセスメント研修~
大正大学 客員教授
近藤 直司
 
☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2024.03.02
【2024年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【実開催講座】
●こころの臨床・専門講座2
(2024年7月28日)
《テーマ》さまざまな面接と支援に家族療法を活かすには
   ― 個人・親子・父母面接・支援をどうすすめるか ―
駒澤大学文学部心理学科 教授  
藤田 博康
 
☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2024.01.24
【2024年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【実開催講座】
●こころの臨床・専門講座1
(2024年5月11・12日、5月25・26日、6月8・9日)
《テーマ》ロールシャッハ法(片口法)・基礎コース
筑波大学 名誉教授
小川  俊樹
 
☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2023.12.19
【2023年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【オンライン講座】
●発達障害・専門講座11
(2024年3月6日・9日)
《テーマ》小児期逆境体験(ACEs)と複雑性PTSD
     ―Bio-Psycho-Socialな理解と対応―
九州大学病院子どものこころの診療部 特任准教授
山下  洋 

◎オンライン講座は『Cisco Webex』を使用し、配信いたします。
 
☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2023.11.18
【2023年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【オンライン講座】
●発達障害・専門講座10
(2023年1月13日(土))
《テーマ》基本から学ぶ発達障害
 ~病気?個性?どちらも違います~
筑波大学名誉教授
宮本 信也

◎『Cisco Webex』を使用し、配信いたします。
本講座はオンラインにて当日生配信する講座です。双方向での質疑応答も予定しております。

☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2023.09.30
【2023年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【オンライン講座】
●発達障害・専門講座7
(2024年2月14日・17日)
《テーマ》慢性疼痛への精神療法
福井大学 子どものこころの発達研究センター 客員教授
杉山 登志郎

◎オンライン講座は『Cisco Webex』を使用し、配信いたします。
 
☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2023.09.21
【2023年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【オンライン講座】
●発達障害・専門講座9
(2024年1月24日・27日)
《テーマ》対人関係を考える
 〜アタッチメントとアディクション、そして発達障害
 こころとそだちのクリニック むすびめ 院長
 田中 康雄

◎オンライン講座は『Cisco Webex』を使用し、配信いたします。
 
☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2023.08.10
【2023年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【実開催講座】
●発達障害・専門講座8
(2023年10月29日)
《テーマ》講義と事例検討で学ぶ発達障害と心の育ち
国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所
知的・発達障害研究部 部長
岡田 俊

☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2023.08.01
【2023年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【オンライン講座】
●発達障害・専門講座5
(2023年12月6日・9日)
《テーマ》自閉症・発達障害のある子どもの保護者・家族支援
 -本人と家族の穏やかで幸せな生活を願って-
横浜国立大学大学院教育学研究科 教授
渡部 匡隆

◎オンライン講座は『Cisco Webex』を使用し、配信いたします。
 
☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2023.07.29
【2023年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【実開催講座】
●発達障害・専門講座6
(2023年10月7日・8日)
《テーマ》発達障害とパートナー
 ~「カサンドラ症候群」の正しい理解と
 集団療法ピアサポートのワークショップ~
 公益財団法人神経研究所 理事長
 東京大学名誉教授
 加藤 進昌
  
☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2023.07.11
【オンライン講座】Webexウェビナー視聴方法のご案内
当財団のオンライン講座は『Cisco Webex』のウェビナーを使用し、配信致します。

受講にあたりまして、ホームページ内の「Webexウェビナー視聴方法」を必ずご参照ください。

必要に応じて印刷し、お手元にご用意ください。
2023.07.08
【2023年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【オンライン講座】
●子ども・専門講座7
(2023年11月8日、11日)
《テーマ》子どもの未来に対する大人の責任
LIFE DEVELOPMENT CENTER渡邊醫院 副院長
児童精神科医
渡辺 久子
◎オンライン講座は『Cisco Webex』を使用し、配信いたします。
 
☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2023.06.24
【2023年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【オンライン講座】
●こころの臨床・専門講座3
(2023年11月22日、25日)
《テーマ》パーソナリティ・アセスメント<入門>
放送大学 客員教授
小川 俊樹

◎オンライン講座は『Cisco Webex』を使用し、配信いたします。
 
☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2023.06.20
【2023年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【実開催講座】
●こころの臨床・専門講座10
(2023年11月19日)
《テーマ》「聴く」ことで治療的な何が生じるのか
-ロジャースのビデオを詳細に検討して-
学習院大学文学部 心理学科 教授
川嵜 克哲
 
☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2023.06.10
【2023年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【実開催講座】
●こころの臨床・専門講座9
(2023年8月26日、27日)
《テーマ》認知療法の基礎を学ぶ
認知行動療法研修開発センター
理事長 大野 裕

☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2023.06.07
【2023年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【オンライン講座】
●子ども・専門講座4
(2023年10月11日、14日)
《テーマ》乳幼児のこころと子育て
クリニック川畑 院長
川畑 友二

◎オンライン講座は『Cisco Webex』を使用し、配信いたします。
 
☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2023.06.06
【2023年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【実開催講座】
●子ども・専門講座5
(2023年9月23日)
 《テーマ》学校現場に活かせる問題解決のためのカウンセリング技法
明治大学文学部 教授
諸富 祥彦

●子ども・専門講座6
(2023年9月24日)
 《テーマ》予防と成長支援の学校カウンセリング
明治大学文学部 教授
諸富 祥彦 

☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2023.04.18
【2023年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【実開催講座】
●こころの臨床・専門講座4
(2023年7月8日)
≪テーマ≫パーソナリティ・アセスメント <初 級>
事例から学ぶ心理アセスメント
企画講師:放送大学 客員教授 小川 俊樹
出講講師:石川県立看護大学 名誉教授 武山 雅志
     大阪樟蔭女子大学 名誉教授 高橋 依子
 
☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2023.04.13
【2023年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【実開催講座】
●発達障害・専門講座3
(2023年7月17日)
《テーマ》【実開催/ハイブリッド講座】
発達障害300分間Q&A
~現場の疑問について一緒に考えましょう~
信州大学医学部子どものこころの発達医学教室 教授
医学部附属病院子どものこころ診療部 部長
長野県発達障がい情報・支援センター センター長
本田 秀夫


【オンライン講座】
●こころの臨床・専門講座7
(2023年7月26日、29日)
≪テーマ≫さまざまな面接と支援に家族療法を活かすには
―個人・親子・父母面接・支援をどうすすめるか―
駒澤大学文学部心理学科 教授
藤田 博康

●発達障害・専門講座4
(2023年9月13日、16日)
《テーマ》【オンライン/ハイブリッド講座】
発達障害300分間Q&A
~現場の疑問について一緒に考えましょう~
信州大学医学部子どものこころの発達医学教室 教授
医学部附属病院子どものこころ診療部 部長
長野県発達障がい情報・支援センター センター長
本田 秀夫
※7月17日(月・祝)の実開催講座(講座No.23203)をビデオ収録し、オンライン配信する講座です。

◎オンライン講座は『Cisco Webex』を使用し、配信いたします。
 
☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2023.04.06
【2023年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【オンライン講座】
●子ども・専門講座3
(2023年7月12日、15日)
≪テーマ≫子どもの「依存」する心理
赤坂診療所所長、医学博士、精神保健指定医、産業医
渡辺 登

◎オンライン講座は『Cisco Webex』を使用し、配信いたします。
 
☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2023.04.06
【2023年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【実開催講座】
●こころの臨床・専門講座1・2
(2023年5月13日、8月5日)
≪テーマ≫アセスメント技術を高めるために~ケースマネジメントのためのアセスメント研修~
大正大学 名誉教授
近藤 直司

●子ども・専門講座2
(2023年5月20日・21日)
≪テーマ≫現代の思春期・青年期を考える
市ヶ谷ひもろぎクリニック
名誉院長 牛島 定信

●発達障害・専門講座1
(2023年6月3日)
≪テーマ≫インターネット依存・ゲーム障害の基礎と臨床
独立行政法人国立病院機構 久里浜医療センター
主任心理療法士 三原 聡子

●発達障害・専門講座2
(2023年7月2日)
≪テーマ≫発達の気になる子どもたちの理解と支援
医療法人仁誠会 大湫病院 児童精神科医
関 正樹

●子ども・専門講座1
(2023年7月30日)
≪テーマ≫子育て支援における専門的プログラムの活用
日本女子大学 教授、公認心理師、臨床心理士 
塩﨑 尚美

●こころの臨床・専門講座5
(2023年8月19日)
≪テーマ≫パーソナリティ・アセスメント <中 級>
ロールシャッハ・テスト
放送大学 客員教授 小川 俊樹

●こころの臨床・専門講座6
(2023年8月20日)
≪テーマ≫パーソナリティ・アセスメント <中 級>
バウムテスト
企画講師:放送大学 客員教授 小川 俊樹
出講講師:立正大学 心理学部 准教授 佐藤 秀行

●こころの臨床・専門講座8
(2023年9月2日・3日)
≪テーマ≫心理療法とアセスメント
大正大学 名誉教授
近藤 直司

☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2023.03.29
【集中講座申込み機能 一時停止のお知らせ】
ホームページのメンテナンスのため、集中講座の申込み機能を一時停止いたします。
◎メンテナンス作業日時:4月6日(木)9:30~16:00

メンテナンス作業が終了次第、再開いたします。
大変ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願いいたします。
2022.12.22
【2022年度集中講座ご案内】下記のオンライン講座の受付を開始いたしました。
【オンライン講座】
●発達障害・専門講座12
(2023年2月15日・18日)
《テーマ》インターネット依存・ゲーム障害の基礎と臨床
~明日から活かせるインターネット依存・ゲーム障害臨床のエッセンス
 
 独立行政法人国立病院機構 久里浜医療センター 主任心理療法士
 三原 聡子

◎オンライン講座は『Cisco Webex』を使用し、配信いたします。
 
☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2022.12.14
【2022年度集中講座ご案内】下記のオンライン講座の受付を開始いたしました。
【オンライン講座】
●こころの臨床・専門講座15
(2023年3月11日・15日)
《テーマ》真の初心者のための夢セミナー
 
 学習院大学文学部 心理学科 教授
 川嵜 克哲

◎オンライン講座は『Cisco Webex』を使用し、配信いたします。
 
☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2022.12.10
【2022年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【オンライン講座】
●発達障害・専門講座14
(2022年3月25日、29日)
 《テーマ》トラウマの世代間伝達への親と子2世代への支援

九州大学病院子どものこころの診療部 特任准教授
山下 洋


◎オンライン講座は『Cisco Webex』を使用し、配信いたします。
 
☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2022.12.03
【集中講座】下記講座の日程が変更になりました
2023年1月25日(水)、28日(土)に開催予定としていた下記講座につきまして、2月15日(水)、18日(土)開催へ変更となりました。
詳細につきましては、決まり次第こちらでご案内予定です。

●発達障害・専門講座12
(2023年1月25日・28日→2月15日・18日)
 《テーマ》調整中

 独立行政法人国立病院機構 久里浜医療センター 主任心理療法士
 三原 聡子
2022.10.19
【2022年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【オンライン講座】
●発達障害・専門講座2
(2022年12月14日、17日)
 《テーマ》精神医学の科学的診断と子どもの臨床

福井大学子どものこころの発達研究センター 客員教授
杉山 登志郎


◎オンライン講座は『Cisco Webex』を使用し、配信いたします。
 
☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2022.10.08
【2022年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【オンライン講座】
●発達障害・専門講座9
(2023年2月4日、8日)
 《テーマ》基本から学ぶ発達障害(神経発達症)
~2つのタイプの発達障害という考え方~

白百合女子大学人間総合学部発達心理学科 教授
宮本 信也

●発達障害・専門講座6
(2023年2月22日、25日)
 《テーマ》発達障害300分間Q&A
~現場の疑問について一緒に考えましょう~

信州大学医学部子どものこころの発達医学教室 教授
医学部附属病院子どものこころ診療部 部長
本田 秀夫


◎オンライン講座は『Cisco Webex』を使用し、配信いたします。
 
☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2022.10.04
【2022年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【オンライン講座】
●こころの臨床・専門講座6
(2022年11月30日・12月3日)
 《テーマ》パーソナリティ・アセスメント<入門>
放送大学 客員教授  小川 俊樹

◎オンライン講座は『Cisco Webex』を使用し、配信いたします。
 
☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2022.09.28
【2022年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【実開催講座】
●発達障害・専門講座5
(2022年11月27日)
 《テーマ》発達障害300 分間Q&A
~ 現場の疑問について一緒に考えましょう ~

 信州大学医学部子どものこころの発達医学教室 教授
 医学部附属病院子どものこころ診療部 部長
 本田 秀夫

☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2022.09.03
【2022年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【オンライン講座】
●発達障害・専門講座11
(2022年11月5日・9日)
 《テーマ》発達障害の基礎理解と支援の視点 
国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所
知的・発達障害研究部 部長 岡田 俊

◎オンライン講座は『Cisco Webex』を使用し、配信いたします。
 
☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2022.07.16
【2022年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【オンライン講座】
●子ども・専門講座6
(2022年10月26日・29日)
 《テーマ》 子どもの居場所、子どもの声:子どものこころを育む社会 
LIFE DEVELOPMENT CENTER 渡邊醫院 副院長
 渡辺 久子

●発達障害・専門講座8
(2022年11月16日・19日)
 《テーマ》自閉症・発達障害児者におけるハイブリッド支援 
横浜国立大学大学院教育学研究科 教授
 渡部 匡隆

◎オンライン講座は『Cisco Webex』を使用し、配信いたします。
 講義ノート等当日の資料は、受講料のご入金確認後、ご受講日の1~2週間前を目途にご郵送いたします。

◎ オンライン講座のキャンセルについて
申込み取消しによる受講料のご返金は、開催日の15日前までにお申出の場合、手数料(1,000円)を控除して返金いたします。それ以降のお申出の場合、ご返金できませんので、ご了承願います。
実開催講座のお取扱い(開催日の8日前まで)と異なっておりますので、ご注意ください。

☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2022.06.24
【2022年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【オンライン講座】
●こころの臨床・専門講座7
(2022年10月12日・15日)
《テーマ》パーソナリティ・アセスメント<初級>
事例から学ぶ心理アセスメント
 放送大学 客員教授
 小川 俊樹

◎オンライン講座は『Cisco Webex』を使用し、配信いたします。
 講義ノート等当日の資料は、受講料のご入金確認後、ご受講日の1~2週間前を目途にご郵送いたします。

◎ オンライン講座のキャンセルについて
申込み取消しによる受講料のご返金は、開催日の15日前までにお申出の場合、手数料(1,000円)を控除して返金いたします。それ以降のお申出の場合、ご返金できませんので、ご了承願います。
実開催講座のお取扱い(開催日の8日前まで)と異なっておりますので、ご注意ください。 
2022.06.22
【2022年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【実開催講座】
●こころの臨床・専門講座10
(2022年10月1日・2日)
 《テーマ》 対人援助職とアサーションWS
 創価大学大学院 教授
 園田 雅代

☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2022.06.14
【オンライン講座】「Webexマニュアル」のご案内
オンライン講座を受講される皆様へ

当団のオンライン講座は『Cisco Webex』のビデオ会議システムを使用します。
受講にあたりまして、ホームページ内の「Webexマニュアル」を必ずご参照ください。

※必要に応じて印刷し、お手元にご用意ください。
2022.06.02
【2022年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【実開催講座】
●子ども・専門講座4
(2022年9月24日)
 《テーマ》学校現場に活かせる問題解決のためのカウンセリング技法
明治大学文学部 教授
諸富 祥彦

●子ども・専門講座5
(2022年9月25日)
 《テーマ》予防と成長支援の学校カウンセリング
明治大学文学部 教授
諸富 祥彦

☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2022.05.06
【2022年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【実開催講座】
●こころの臨床・専門講座5
(2022年9月3日・4日)
 《テーマ》心理療法とアセスメント
 大正大学 心理社会学部 臨床心理学科
 教授 近藤 直司

☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2022.04.13
【2022年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【実開催講座】
●こころの臨床・専門講座9
(2022年9月18日)
 《テーマ》パーソナリティ・アセスメント<中級>風景構成法
 東洋英和女学院大学人間科学部人間科学科 教授
 福田 周

●こころの臨床・専門講座8
(2022年9月19日)
 《テーマ》パーソナリティ・アセスメント<中級>ロールシャッハ・テスト
 放送大学 客員教授
 小川 俊樹

☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2022.04.02
【2022年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました

【オンライン講座】
●子ども・専門講座2
(2022年7月2日・6日)
 《テーマ》現代の思春期青年期を考える
 市ヶ谷ひもろぎクリニック 名誉院長
 牛島 定信

●子ども・専門講座3
(2022年7月13日・16日)
 《テーマ》乳幼児のこころと子育て
 クリニック川畑 院長
 川畑 友二
 
●こころの臨床・専門講座1
(2022年7月28日・30日)
 《テーマ》さまざまな面接と支援に家族療法を活かすには
 駒沢大学文学部心理学科 教授
 藤田 博康


◎オンライン講座は『Cisco Webex』を使用し、配信いたします。
 講義ノート等当日の資料は、受講料のご入金確認後、ご受講日の1~2週間前を目途にご郵送いたします。

◎ オンライン講座のキャンセルについて
申込み取消しによる受講料のご返金は、開催日の15日前までにお申出の場合、手数料(1,000円)を控除して返金いたします。それ以降のお申出の場合、ご返金できませんので、ご了承願います。
実開催講座のお取扱い(開催日の8日前まで)と異なっておりますので、ご注意ください。 
2022.03.10
【2022年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【実開催講座】
●こころの臨床・専門講座4
  (2022年6月4日)
《テーマ》 アセスメント技術を高めるために
       ~ケースマネジメントのためのアセスメント研修~
 大正大学心理社会学部臨床心理学科 教授
 近藤 直司

【オンライン講座】
●発達障害・専門講座1
(2022年6月15日・18日)
 《テーマ》 生活障害がある子どもたちへの理解と関わり
 こころとそだちのクリニック むすびめ 院長
 田中 康雄

◎オンライン講座は『Cisco Webex』を使用し、配信いたします。
 講義ノート等当日の資料は、受講料のご入金確認後、ご受講日の1~2週間前を目途にご郵送いたします。

◎ オンライン講座のキャンセルについて
申込み取消しによる受講料のご返金は、開催日の15日前までにお申出の場合、手数料(1,000円)を控除して返金いたします。それ以降のお申出の場合、ご返金できませんので、ご了承願います。
実開催講座のお取扱い(開催日の8日前まで)と異なっておりますので、ご注意ください。 

◎実開催講座は受講料のご入金確認後、開講1ヶ月前を目途に受講証をご郵送いたします。(講義ノートは当日配布させていただきます)
2022.02.19
【夜間講座】下記講座の受付を開始いたしました
◎こころの臨床・夜間講座1
 (2022年5月11日・5月18日・5月25日・6月1日)
 《テーマ》認知療法の基礎を学ぶ(2時間コース)
  一般社団法人認知行動療法研修開発センター 理事長
  大野 裕
2022.02.17
【2022年度研修講座ご案内】
2022年度研修講座の受付を開始いたしました。
詳細につきましては、2022年度研修講座一覧をご覧ください。

※5月以降の実開催講座につきまして、現在は開催予定ですが、
新型コロナウイルスの状況によっては中止や延期となる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
2022.02.17
【2022年度集中講座ご案内】下記講座の受付を開始いたしました
【オンライン講座】
●子ども・専門講座1
(2022年4月23日、4月27日)
《テーマ》
 公認心理師・臨床心理士のための子育て支援講座
 専門的プログラムを用いた子育て支援の実践
 日本女子大学 教授
 塩﨑 尚美

【実開催講座】
●こころの臨床・専門講座2
(2022年5月14・15日、5月28・29日、6月11・12日)
 《テーマ》
 ロールシャッハ解釈法(片口法)初級コース
 専修大学 名誉教授
 藤岡 新治

◎オンライン講座は『Cisco Webex』を使用し、配信いたします。
 講義ノート等当日の資料は、受講料のご入金確認後、ご受講日の2週間前を目途にご郵送いたします。

◎ オンライン講座のキャンセルについて
申込み取消しによる受講料のご返金は、開催日の15日前までにお申出の場合、手数料(1,000円)を控除して返金いたします。それ以降のお申出の場合、ご返金できませんので、ご了承願います。
実開催講座のお取扱い(開催日の8日前まで)と異なっておりますので、ご注意ください。 

◎実開催講座は受講料のご入金確認後、開講1ヶ月前を目途に受講証をご郵送いたします。(講義ノートは当日配布させていただきます)
2022.01.12
【1月22日開催予定の研修講座に関するお知らせ】
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、
以下の集中講座は開催中止とさせていただきます。
なお、すでにお申込みいただいている方には
別途ご連絡を差し上げますので、よろしくお願いいたします。

【1月22日 実開催】
《テーマ》基本から学ぶ発達障害(神経発達症)
  ~病気?個性?どちらも違います~
  白百合女子大学 副学長
  宮本信也
2021.12.08
【2021年度集中講座ご案内】下記のオンライン講座の受付を開始いたしました。
◎発達障害・専門講座11
 (2022年3月23日、3月26日)
《テーマ》発達障害(神経発達症)と小児期逆境体験への介入をつなぐ
 九州大学病院こどものこころの診療部
 特任准教授 
 山下 洋
 
◎オンライン講座は『Cisco Webex』を使用し、配信いたします。

◎講義ノート等当日の資料は、受講料のご入金確認後、ご受講日の2週間前をめどにご郵送いたします。
 
◎ オンライン講座のキャンセルについて
申込み取消しによる受講料のご返金は、開催日の15日前までにお申出の場合、手数料(1,000円)を控除して返金いたします。それ以降のお申出の場合、ご返金できませんので、ご了承願います。
通常の講座のお取扱い(開催日の8日前まで)と異なっておりますので、ご注意ください。
2021.12.02
【2021年度集中講座ご案内】下記のオンライン講座の受付を開始いたしました。
◎こころの臨床・専門講座8
 (2022年2月24日、2月26日)
《テーマ》クライアントが導くソリューション/
     実際で学ぶブリーフセラピーの現在
 東北大学名誉教授 日本家族カウンセリング協会理事長 
 長谷川 啓三

◎こころの臨床・専門講座7
 (2022年3月9日、3月12日)
《テーマ》風景構成法の基本的な「読み方」
 学習院大学文学部 教授
 川嵜 克哲
 
◎オンライン講座は『Cisco Webex』を使用し、配信いたします。

◎講義ノート等当日の資料は、受講料のご入金確認後、ご受講日の2週間前をめどにご郵送いたします。
 
◎ オンライン講座のキャンセルについて
申込み取消しによる受講料のご返金は、開催日の15日前までにお申出の場合、手数料(1,000円)を控除して返金いたします。それ以降のお申出の場合、ご返金できませんので、ご了承願います。
通常の講座のお取扱い(開催日の8日前まで)と異なっておりますので、ご注意ください。
2021.10.16
【2021年度集中講座ご案内】下記のオンライン講座の受付を開始いたしました。
◎発達障害・専門講座7
 (2022年1月26日、1月29日)
《テーマ》インターネット依存・ゲーム障害の基礎と臨床
 ~明日から生かせるインターネット依存・ゲーム障害臨床のエッセンス~
 独立行政法人国立病院機構 久里浜医療センター
 三原 聡子 

◎発達障害・専門講座4・12
 (実開催:1月22日、オンライン講座:2月9日、2月12日)
《テーマ》基本から学ぶ発達障害(神経発達症)
  ~病気?個性?どちらも違います~
 ※オンライン講座は、1/22の実開催講座をビデオ収録し配信いたします
 白百合女子大学 副学長
 宮本信也

◎オンライン講座は『Cisco Webex』を使用し、配信いたします。

◎講義ノート等当日の資料は、受講料のご入金確認後、ご受講日の2週間前をめどにご郵送いたします。(実開催の場合は受講証をご郵送いたします)
 
◎ オンライン講座のキャンセルについて
申込み取消しによる受講料のご返金は、開催日の15日前までにお申出の場合、手数料(1,000円)を控除して返金いたします。それ以降のお申出の場合、ご返金できませんので、ご了承願います。
通常の講座のお取扱い(開催日の8日前まで)と異なっておりますので、ご注意ください。
2021.10.12
【2021年度集中講座ご案内】下記のオンライン講座の受付を開始いたしました。
◎子ども・専門講座9・10
 (実開催:12月7日、オンライン講座:1月12日、1月15日)
《テーマ》スクールカウンセラーと教師がチームで取り組む学校カウンセリング
~予防から解決まで~
明治大学 教授
諸富 祥彦

◎オンライン講座は『Cisco Webex』を使用し、配信いたします。
 12/7実開催講座をビデオ収録し、オンライン配信する講座です。

◎講義ノート等当日の資料は、受講料のご入金確認後、ご受講日の2週間前をめどにご郵送いたします。(実開催の場合は受講証をご郵送いたします)

◎ オンライン講座のキャンセルについて
申込み取消しによる受講料のご返金は、開催日の15日前までにお申出の場合、手数料(1,000円)を控除して返金いたします。それ以降のお申出の場合、ご返金できませんので、ご了承願います。
通常の講座のお取扱い(開催日の8日前まで)と異なっておりますので、ご注意ください。
2021.10.02
【2021年度集中講座ご案内】下記のオンライン講座の受付を開始いたしました。
◎発達障害・専門講座8
(2021年12月1日・4日)
《テーマ》発達障害のある子の育ちの理解と育みの支援
国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所
知的・発達障害研究部 部長
岡田 俊 

◎『Cisco Webex』を使用し、配信いたします。

◎ オンライン講座のキャンセルについて
申込み取消しによる受講料のご返金は、開催日の15日前までにお申出の場合、
手数料(1,000円)を控除して返金いたします。
それ以降のお申出の場合、ご返金できませんので、ご了承願います。
通常の講座のお取扱い(開催日の8日前まで)と異なっておりますので、ご注意ください。
2021.09.25
【2021年度集中講座ご案内】下記のオンライン講座の受付を開始いたしました。
◎発達障害・専門講座10
(2021年12月15日・18日)
《テーマ》今日の科学と精神科診断
福井大学子どものこころの発達研究センター
客員教授
杉山 登志郎

◎『Cisco Webex』を使用し、配信いたします。

◎講義ノート等当日の資料は、受講料のご入金確認後、ご受講日の2週間前をめどにご郵送いたします。

◎ オンライン講座のキャンセルについて
申込み取消しによる受講料のご返金は、開催日の15日前までにお申出の場合、
手数料(1,000円)を控除して返金いたします。それ以降のお申出の場合、ご返金できませんので、ご了承願います。
通常の講座のお取扱い(開催日の8日前まで)と異なっておりますので、ご注意ください。
2021.09.18
【2021年度集中講座ご案内】下記のオンライン講座の受付を開始いたしました。
◎発達障害・専門講座1
(2021年11月6日・10日)
《テーマ》自閉症とコロナ
横浜国立大学大学院教育学研究科 教授
渡部 匡隆

◎『Cisco Webex』を使用し、配信いたします。

◎ オンライン講座のキャンセルについて
申込み取消しによる受講料のご返金は、開催日の15日前までにお申出の場合、
手数料(1,000円)を控除して返金いたします。
それ以降のお申出の場合、ご返金できませんので、ご了承願います。
通常の講座のお取扱い(開催日の8日前まで)と異なっておりますので、ご注意ください。
2021.09.11
【2021年度集中講座ご案内】下記のオンライン講座の受付を開始いたしました。
◎こころの臨床・専門講座1
(2021年11月17日・20日)
《テーマ》パーソナリティ・アセスメント<初級>
事例から学ぶ心理アセスメント
放送大学 客員教授
小川 俊樹

◎『Cisco Webex』を使用し、配信いたします。

◎ オンライン講座のキャンセルについて
申込み取消しによる受講料のご返金は、開催日の15日前までにお申出の場合、
手数料(1,000円)を控除して返金いたします。
それ以降のお申出の場合、ご返金できませんので、ご了承願います。
通常の講座のお取扱い(開催日の8日前まで)と異なっておりますので、ご注意ください。
2021.08.19
【2021年度集中講座ご案内】下記のオンライン講座の受付を開始いたしました。
◎子ども・専門講座8
(2021年10月7日・9日)
《テーマ》親子の瞳の輝く社会
- 関係性と響きあいをふりかえる -
LIFE DEVELOPMENT CENTER渡邊醫院 
副院長 児童精神科医
渡辺 久子

◎『Cisco Webex』を使用し、配信いたします。

◎ オンライン講座のキャンセルについて
申込み取消しによる受講料のご返金は、開催日の15日前までにお申出の場合、
手数料(1,000円)を控除して返金いたします。
それ以降のお申出の場合、ご返金できませんので、ご了承願います。
通常の講座のお取扱い(開催日の8日前まで)と異なっておりますので、ご注意ください。
2021.07.08
【2021年度集中講座ご案内】下記のオンライン講座の受付を開始いたしました。
◎こころの臨床・専門講座2
(2021年9月4日・8日・18日)
《テーマ》パーソナリティ・アセスメント<入門>
放送大学 客員教授
小川 俊樹

◎『Cisco Webex』を使用し、配信いたします。

◎ オンライン講座のキャンセルについて
申込み取消しによる受講料のご返金は、開催日の15日前までにお申出の場合、
手数料(1,000円)を控除して返金いたします。
それ以降のお申出の場合、ご返金できませんので、ご了承願います。
通常の講座のお取扱い(開催日の8日前まで)と異なっておりますので、ご注意ください。
2021.05.11
【2021年度集中講座ご案内】下記のオンライン講座の受付を開始いたしました。
◎子ども・専門講座3
(2021年7月16日・17日・24日)
《テーマ》乳幼児のこころと子育て
- すこやかな成長・発達のために -
クリニック川畑 院長
川畑 友二

◎こころの臨床・専門講座3
(2021年8月20日・21日・28日)
《テーマ》さまざまな面接と支援に家族療法を活かすには
- 個人・親子・父母面接・支援をどうすすめるか -
IPI統合的心理療法研究所 顧問
平木 典子

◎『Cisco Webex』を使用し、配信いたします。

◎ オンライン講座のキャンセルについて
申込み取消しによる受講料のご返金は、開催日の15日前までにお申出の場合、
手数料(1,000円)を控除して返金いたします。
それ以降のお申出の場合、ご返金できませんので、ご了承願います。
通常の講座のお取扱い(開催日の8日前まで)と異なっておりますので、ご注意ください。
2021.05.11
【2021年6月2日~6月12日開催予定の研修講座に関するお知らせ】
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、予定しておりました「ビデオ講座」から「オンライン講座」開催へ変更とさせていただきます。
お申込みいただいた方には、別途、ご連絡申し上げますのでよろしくお願いいたします。
《テーマ》子どもの「依存」する心理
~「依存」のキーワードで、「子どものこころ」を理解しよう~

何卒ご理解ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。

◎ オンライン講座のキャンセルについて
申込み取消しによる受講料のご返金は、開催日の15日前までにお申出の場合、
手数料(1,000円)を控除して返金いたします。
それ以降のお申出の場合、ご返金できませんので、ご了承願います。
通常の講座のお取扱い(開催日の8日前まで)と異なっておりますので、ご注意ください。
2021.04.24
【2021年5月12日~5月22日開催予定の研修講座に関するお知らせ】
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、予定しておりました「ビデオ講座」から「オンライン講座」開催へ変更とさせていただきます。
お申込みいただいた方には、別途、ご連絡申し上げますのでよろしくお願いいたします。
《テーマ》公認心理師・臨床心理士のための子育て支援講座「保育者と心理専門職との協働を考える」

何卒ご理解ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。

◎ オンライン講座のキャンセルについて
申込み取消しによる受講料のご返金は、開催日の15日前までにお申出の場合、
手数料(1,000円)を控除して返金いたします。
それ以降のお申出の場合、ご返金できませんので、ご了承願います。
通常の講座のお取扱い(開催日の8日前まで)と異なっておりますので、ご注意ください。
2021.03.09
【2021年度集中講座ご案内】下記講座のビデオ講座の受付を開始いたしました。
ビデオ講座とは、事前に担当講師による講義をビデオ収録し、一定期間内のご希望の日時を三つまでご選択いただき、そのうちの一日、少人数にて、当財団講義室で上映・視聴いただくスタイルとなります。

◎子ども・専門講座2
(2021年5月12日~5月22日)
《テーマ》公認心理師・臨床心理士のための子育て支援講座
保育者と心理専門職との協働を考える
日本女子大学 人間社会学部心理学科教授
塩﨑 尚美

◎子ども・専門講座1
(2021年6月2日~6月12日)
《テーマ》子どもの「依存」する心理
~「依存」のキーワードで、「子どものこころ」を理解しよう~
赤坂診療所所長、医学博士 精神保健指定医 産業医
渡辺 登

※講座開催にあたっては、以下の通りの対応を行い、新型コロナウイルス感染症拡大防止に努めてまいります。
受講人数を最大20名に制限、マスクの着用、講義室入退室の際の手指消毒、換気、空気清浄機使用、身体的距離確保といった、できる限りの感染対策を実施して行います。

※状況により、ビデオでの講座開催を見合わせる場合がございます。
何卒ご理解ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。
2021.03.06
【2021年3月10日~4月2日開催予定の研修講座に関するお知らせ】
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、下記日程での開催へ変更とさせていただきます。
なお、すでにお申込みいただいている方には、別途、ご連絡申し上げますのでよろしくお願いいたします。
・3月24日(水)、26日(金)、27日(土)、31日(水)、
 4月2日(金)、17日(土)
基本から学ぶ発達障害(神経発達症)~病気?個性?どちらも違います~

また、3月24日以降の研修講座につきましても、状況により開催を見合わせる場合がございます。
何卒ご理解ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。
2021.02.27
【2021年3月6日・3月7日開催予定の研修講座に関するお知らせ】
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、下記日程での開催は見合わせとさせていただきます。
なお、すでにお申込みいただいている方には、別途、ご連絡申し上げますのでよろしくお願いいたします。
・3月6日・3月7日 基本から学ぶ発達障害(神経発達症)~病気?個性?どちらも違います~

また、3月10日以降の研修講座につきましても、状況により開催を見合わせる場合がございます。
何卒ご理解ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。
2021.02.03
【2021年2月6日~3月5日開催予定の研修講座に関するお知らせ】
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、下記日程での開催は見合わせとさせていただきます。
なお、すでにお申込みいただいている方には、別途、ご連絡申し上げますのでよろしくお願いいたします。
・2月6日~3月5日 ゲーム障害の基礎と臨床~明日から活かせるゲーム障害臨床のエッセンス~

また、3月6日以降の研修講座につきましても、状況により開催を見合わせる場合がございます。
何卒ご理解ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。
2021.01.10
【2021年1月12日~2月5日開催予定の研修講座に関するお知らせ】
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、下記日程での開催は見合わせとさせていただきます。
なお、すでにお申込みいただいている方には、別途、ご連絡申し上げますのでよろしくお願いいたします。
・1月12日~2月5日 スクールカウンセラーと教師がチームで取り組む学校カウンセリング

また、2月6日以降の研修講座につきましても、状況により開催を見合わせる場合がございます。
何卒ご理解ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。
2020.11.18
【集中講座】下記講座のビデオ講座の受付を開始いたしました。
ビデオ講座とは、事前に担当講師による講義をビデオ収録し、一定期間内のご希望の日時を三つまでご選択いただき、そのうちの一日、少人数にて、当財団講義室で上映・視聴いただくスタイルとなります。

◎発達障害・専門講座14
(2021年3月6日~4月2日)
《テーマ》基本から学ぶ発達障害(神経発達症)
白百合女子大学 副学長
宮本 信也

※講座開催にあたっては、以下の通りの対応を行い、新型コロナウイルス感染症拡大防止に努めてまいります。
受講人数を最大10名に制限、マスクの着用、講義室入退室の際の手指消毒、換気、空気清浄機使用、身体的距離確保といった、できる限りの感染対策を実施して行います。
2020.11.11
【集中講座】下記講座のビデオ講座の受付を開始いたしました。
ビデオ講座とは、事前に担当講師による講義をビデオ収録し、一定期間内のご希望の日時を三つまでご選択いただき、そのうちの一日、少人数にて、当財団講義室で上映・視聴いただくスタイルとなります。

◎発達障害・専門講座15
(2021年2月6日~3月5日)
《テーマ》ゲーム障害の基礎と臨床
独立行政法人国立病院機構 久里浜医療センター 主任心理療法士
三原 聡子

※講座開催にあたっては、以下の通りの対応を行い、新型コロナウイルス感染症拡大防止に努めてまいります。
受講人数を最大10名に制限、マスクの着用、講義室入退室の際の手指消毒、換気、空気清浄機使用、身体的距離確保といった、できる限りの感染対策を実施して行います。
2020.10.06
【集中講座】下記講座のビデオ講座の受付を開始いたしました。
ビデオ講座とは、事前に担当講師による講義をビデオ収録し、一定期間内のご希望の日時を三つまでご選択いただき、そのうちの一日、少人数にて、当財団講義室で上映・視聴いただくスタイルとなります。

◎子ども・専門講座11
(2021年1月9日~2月5日)
《テーマ》スクールカウンセラーと教師がチームで取り組む学校カウンセリング 予防から解決まで
明治大学文学部 教授
諸富 祥彦

※講座開催にあたっては、以下の通りの対応を行い、新型コロナウイルス感染症拡大防止に努めてまいります。
受講人数を最大5名に制限、マスクの着用、講義室入退室の際の手指消毒、換気、空気清浄機使用、身体的距離確保といった、できる限りの感染対策を実施して行います。
2020.09.23
【集中講座】下記講座のビデオ講座の受付を開始いたしました。
ビデオ講座とは、事前に担当講師による講義をビデオ収録し、一定期間内のご希望の日時を三つまでご選択いただき、そのうちの一日、少人数にて、当財団講義室で上映・視聴いただくスタイルとなります。

◎こころの臨床・専門講座13
(2020年11月21日~12月18日)
《テーマ》パーソナリティ・アセスメント<初級>
事例から学ぶ心理アセスメント~P-Fスタディ~
放送大学 客員教授
小川 俊樹

※講座開催にあたっては、以下の通りの対応を行い、新型コロナウイルス感染症拡大防止に努めてまいります。
受講人数を最大5名に制限、マスクの着用、講義室入退室の際の手指消毒、換気、空気清浄機使用、身体的距離確保といった、できる限りの感染対策を実施して行います。
2020.08.25
【集中講座】下記講座のビデオ講座の受付を開始いたしました。
ビデオ講座とは、事前に担当講師による講義をビデオ収録し、一定期間内のご希望の日時を三つまでご選択いただき、そのうちの一日、少人数にて、当財団講義室で上映・視聴いただくスタイルとなります。

◎発達障害・専門講座4
(2020年10月17日~11月13日)
《テーマ》学齢期の発達障害
信州大学医学部附属病院 子どものこころ診療部部長
本田 秀夫

※講座開催にあたっては、以下の通りの対応を行い、新型コロナウイルス感染症拡大防止に努めてまいります。
受講人数を最大5名に制限、マスクの着用、講義室入退室の際の手指消毒、換気、空気清浄機使用、身体的距離確保といった、できる限りの感染対策を実施して行います。
2020.08.20
【10月以降開催予定の研修講座に関するお知らせ】
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、今年度の開催(集中講座・夜間講座)は中止とさせていただきます。
なお、すでにお申込みいただいている方には、別途、ご連絡申し上げますのでよろしくお願いいたします。

・9月22日学齢期の発達障害
・2月20日21日パーソナリティ・アセスメント<中級>
・読み書き困難のある児童生徒を支援するICTの活用
・(仮)《子ども療育相談センター実践報告会》
上記4講座につきましては、調整中または企画中です。

何卒ご理解ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。
2020.08.06
【9月19日~20日開催予定の研修講座に関するお知らせ】
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、今年度の開催は中止とさせていただきます。
なお、すでにお申込みいただいている方には、別途、ご連絡申し上げますのでよろしくお願いいたします。
・9月19日~20日 パーソナリティ障害を考える

また、9月以降の研修講座につきましても、状況により開催を見合わせる場合がございます。
何卒ご理解ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。
2020.07.25
【2020年度研修講座受付見合わせに関するお知らせ】
新型コロナウイルス感染者数拡大の状況を踏まえ、今年度の研修講座の受付を一旦見合わせいたします。
状況が変わり次第、お知らせいたします。
何卒ご理解ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。
2020.07.04
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました。
◎こころの臨床・専門講座12
(2020年9月19日・20日)
《テーマ》パーソナリティ障害を考える

市ヶ谷ひもろぎクリニック 名誉院長
牛島 定信
2020.07.03
【10月10日~11日開催予定の研修講座に関するお知らせ】
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、今年度の開催は中止とさせていただきます。
なお、すでにお申込みいただいている方には、別途、ご連絡申し上げますのでよろしくお願いいたします。
・10月10日~11日 関係を育てる心理臨床

また、9月以降の研修講座につきましても、状況により開催を見合わせる場合がございます。
何卒ご理解ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。
2020.06.19
【地方開催予定の研修講座に関するお知らせ】
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、今年度の下記講座の開催は中止とさせていただきます。
なお、すでにお申込みいただいている方には、別途、ご連絡申し上げますのでよろしくお願いいたします。
・9月12日~9月13日  <札幌>(発達障害圏の)心理療法
・<福岡>(仮)発達障害・トラウマの臨床と養育者支援
・<大阪>(仮)自閉スペクトラム症講座 

何卒ご理解ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。
2020.06.19
【5~7月開催予定の研修講座に関するお知らせ】
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、今年度の開催は中止とさせていただきます。
なお、すでにお申込みいただいている方には、別途、ご連絡申し上げますのでよろしくお願いいたします。
また、9月以降の研修講座につきましても、状況により開催を見合わせる場合がございます。
何卒ご理解ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。
2020.06.02
【7月開催予定の研修講座に関するお知らせ】
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、下記日程での開催は中止とさせていただきます。
同講座について、別日程での開催が可能となりましたら、ホームページにてお知らせいたします。
なお、すでにお申込みいただいている方には、別途、ご連絡申し上げますのでよろしくお願いいたします。
・7月4日~7月5日  <名古屋>ACEsへの医療と教育
・7月11日     アセスメント技術を高めるために
・7月12日     講義と事例検討で学ぶ発達障害と心の育ち 

また、9月以降の研修講座につきましても、状況により開催を見合わせる場合がございます。
何卒ご理解ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。
2020.04.08
【5月6月開催予定の研修講座に関するお知らせ】
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、下記日程での開催は中止とさせていただきます。
同講座について、別日程での開催が可能となりましたら、ホームページにてお知らせいたします。
なお、すでにお申込みいただいている方には、別途、ご連絡申し上げますのでよろしくお願いいたします。
・5月16日~6月14日 ロールシャッハ解釈法(片口法)・初級コース
・5月23日24日   ブリーフセラピーの応用
・6月7日      子ども・子育てフォーラム 
・6月20日21日   公認心理師・臨床心理士のための子育て支援講座
・6月27日28日   対人援助職とアサーションWS
また、7月以降の研修講座につきましても、状況により開催を見合わせる場合がございます。
何卒ご理解ご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。
2020.04.03
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました。
◎子ども・専門講座5
(2020年11月7日・8日)
《テーマ》現代の思春期青年期を考える

市ヶ谷ひもろぎクリニック 名誉院長
牛島 定信
2020.04.01
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました。
◎子ども・専門講座6
(2020年11月14日・15日)
《テーマ》乳幼児のこころと子育て
-すこやかな成長・発達のために-

クリニック川畑 院長
川畑 友二
2020.03.12
【2020年度研修講座ご案内3】下記、集中講座の受付を開始いたしました。
◎発達障害・専門講座12
(2020年6月7日)
《テーマ》子ども・子育てフォーラム
-インターネット依存症 予防と支援-

独立行政法人国立病院機構久里浜医療センター 主任心理療法士 
三原 聡子

◎子ども・専門講座1
(2020年6月20日・21日)
《テーマ》公認心理師・臨床心理士のための子育て支援講座

日本女子大学 名誉教授・臨床心理士 
飯長 喜一郎

◎こころの臨床・専門講座3
(2020年6月27日・28日)
《テーマ》対人援助職とアサーション WS

創価大学大学院 教授 
園田 雅代

◎発達障害・専門講座1
(2020年7月4日・5日)
《テーマ》ACEsへの医療と教育

福井大学子どものこころの発達研究センター 客員教授
浜松医科大学児童青年期精神医学講座 客員教授 
杉山 登志郎

◎こころの臨床・専門講座4
(2020年7月11日)
《テーマ》アセスメント技術を高めるために
~ケースマネージメントのためのアセスメント研修~

大正大学心理社会学部臨床心理学科 教授 
近藤 直司

◎発達障害・専門講座2
(2020年7月12日)
《テーマ》講義と事例検討で学ぶ発達障害と心の育ち

名古屋大学医学部附属病院親と子どもの心療科 准教授 
岡田 俊

◎発達障害・専門講座3
(2020年9月12日・13日)
《テーマ》(発達障害圏の)心理療法

医療法人社団倭会こころとそだちのクリニックむすびめ 院長
田中 康雄

◎子ども・専門講座2
(2020年9月26日)
《テーマ》学校現場に活かせる問題解決のためのカウンセリング技法
-チームによる問題解決のアプローチを中心に-

明治大学文学部 教授 
諸富 祥彦

◎子ども・専門講座3
(2020年9月27日)
《テーマ》予防と成長支援の学校カウンセリング
-グループアプローチを中心に-

明治大学文学部 教授 
諸富 祥彦

◎こころの臨床・専門講座5
(2020年10月4日)
《テーマ》パーソナリティ・アセスメント 〈初級〉
事例から学ぶ心理アセスメント~P-Fスタディ~

放送大学 客員教授 
小川 俊樹

◎子ども・専門講座4
(2020年10月10日・11日)
《テーマ》関係を育てる心理臨床
セラピーを終わることをめぐって

学習院大学文学部心理学科 教授
花クリニック精神神経科 臨床心理士・文学博士
田中 千穂子

◎こころの臨床・専門講座6
(2020年10月17日・18日)
《テーマ》心理療法とアセスメント 

大正大学心理社会学部臨床心理学科 教授 
近藤 直司

◎こころの臨床・専門講座7
(2020年11月28日・29日)
《テーマ》さまざまな面接と支援に家族療法を活かすには
-個人・親子・父母面接をどうすすめるか-

IPI統合的心理療法研究所 顧問 
平木 典子

◎こころの臨床・専門講座8
(2020年12月5日・6日)
《テーマ》パーソナリティ・アセスメント 〈入門〉

放送大学 客員教授 
小川 俊樹

◎こころの臨床・専門講座9
(2021年1月16日・17日)
《テーマ》初心者のための、カウンセリングで語られる夢の読み方・扱い方

学習院大学文学部 教授 
川嵜 克哲
2020.03.11
【2020年度研修講座ご案内2】下記、夜間講座の受付を開始いたしました。
◎こころの臨床・夜間講座1
(2021年1月27日~2月17日)全4回
≪テーマ≫認知療法の基礎を学ぶ(2時間コース)

一般社団法人認知行動療法研修開発センター 理事長
大野 裕
2020.03.04
【2020年度研修講座ご案内】
2020年度研修講座の受付を開始いたしました。
詳細につきましては、2020年度 研修講座一覧をご覧ください。

※5月の研修講座につきまして、現段階では開催予定ですが、新型コロナウィルスの感染拡大状況によっては中止や延期となる場合がございます。
あらかじめご了承ください。
2020.02.26
【研修講座中止のお知らせ】
新型コロナウィルス感染防止のため、受講生をはじめとする皆様の健康・安全面を第一に考慮した結果、開催予定の以下の講座を全て中止といたします。

・3月8日 「自閉症スペクトラムの特徴と個々のニーズに応じた療育実践」
・3月14日・15日 子ども・専門講座10「子どもの援助者のための「怒り・落ち込み」と上手につきあう方法<中級>~怒りが悲しみに、落ち込みが落ち着きに!」
・3月28日・29日 子ども・専門講座8「新しい社会的養育ビジョンの実現に向けて-在宅支援から代替養育まで-」

返金等の手続きにつきましては、お申込み者の方へ直接ご連絡させていただいております。
2020.02.26
【研修講座中止のお知らせ】
今週末(2月29日・3月1日)開催予定の子ども・専門講座9「親子の瞳の輝く日本」は、新型コロナウィルスの感染拡大防止に伴い、中止といたします。
ご返金等の手続きにつきましては、決まり次第ご連絡させていただきます。
今後の講座の開催につきましても、追ってご連絡させていただきます。
2019.12.19
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました!
◎子ども・専門講座8
(2020年3月28日・29日)
《テーマ》新しい社会的養育ビジョンの実現に向けて
-在宅支援から代替養育まで-

福岡市こども総合相談センター 所長 
藤林 武史

☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2019.11.15
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました!
◎子ども・専門講座10
(2020年3月14日・15日)
《テーマ》子どもの援助者のための「怒り・落ち込み」と上手につきあう方法<中級>
〜怒りが悲しみに、落ち込みが落ち着きに!

東京成徳大学応用心理学部教授 
筑波大学名誉教授・特命教授、Ph.D.(学校心理学)
石隈 利紀

☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2019.10.16
【研修講座振替日のお知らせ】
10月12日・13日開催予定でした田中千穂子先生の「関係を育てる心理臨床」講座は、11月23日・24日に振替いたします。
手続きにつきましては、決まり次第ご連絡させていただきます。
2019.10.10
【研修講座延期のお知らせ】
今週末(10月12日・13日)開催予定の田中千穂子先生の「関係を育てる心理臨床」講座は、台風の接近に伴い、延期といたします。
本講座の振替日および手続きにつきましては、決まり次第ご連絡させていただきます。
2019.09.10
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました!
◎発達障害・専門講座5
(2019年11月2日・3日)
《テーマ》読み書き困難のある児童生徒を支援するICTの活用

東京大学先端科学技術研究センター人間支援工学分野 准教授
近藤 武夫

◎発達障害・専門講座9
(2020年1月18日・19日)
《テーマ》発達障害に「似て非なる」大人たち
~いわゆる「グレーゾーン」を考える~

昭和大学発達障害医療研究所 所長
公益財団法人神経研究所附属晴和病院 理事長
加藤 進昌

◎子ども・専門講座9
(2020年2月29日・3月1日)
《テーマ》親子の瞳の輝く日本:
関係性の響きあう地域づくりによる虐待予防の実践

LIFE DEVELOPMENT CENTER 渡邊醫院 副院長
渡辺 久子

☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2019.09.04
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました!
◎発達障害・専門講座10
(2020年3月8日)
《テーマ》自閉症スペクトラムの特徴と個々のニーズに応じた療育実践

明治安田こころの健康財団 子ども療育相談センター長 
山藤 由紀

☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2019.08.09
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました!!
◎こころの臨床・専門講座9
(2020年2月22日)
《テーマ》パーソナリティ・アセスメント<中級>P-F スタディ

放送大学 客員教授
小川 俊樹

◎こころの臨床・専門講座10
(2020年2月23日)
《テーマ》パーソナリティ・アセスメント<中級>テストバッテリー

放送大学 客員教授
小川 俊樹

☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2019.07.26
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました!!
◎発達障害・専門講座6
(2019年12月14日・15日)
《テーマ》アタッチメントとトラウマの問題に対する
親子2世代への介入


九州大学病院子どものこころの診療部 特任准教授
山下 洋

☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2019.06.18
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました!!
◎子ども・専門講座6
(2020年1月25日・26日)
《テーマ》公認心理師・臨床心理士のための子育て支援講座

国際医療福祉大学大学院特任教授・臨床心理士
飯長 喜一郎

◎発達障害・専門講座8
(2020年2月15日・16日)
《テーマ》基本から学ぶ発達障害(神経発達症)
~病気?個性?どちらも違います~

白百合女子大学人間総合学部発達心理学科 教授
宮本 信也

☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2019.05.24
【夜間講座】下記講座の受付を開始いたしました!!
◎こころの臨床・夜間講座1
(2020年1月29日~2月19日)全4回
≪テーマ≫認知療法の基礎を学ぶ(2時間コース)

認知行動療法研修開発センター 理事長
大野 裕

☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2019.05.24
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました!!
◎子ども・専門講座5
(2019年11月9日・10日)
《テーマ》現代の思春期青年期を考える
ホヅミひもろぎクリニック 院長
牛島 定信

☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2019.04.24
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました!!
◎こころの臨床・専門講座11
(2019年7月27日・28日)
《テーマ》最近のパーソナリティ障害をめぐる諸問題
ホヅミひもろぎクリニック 院長
牛島 定信

☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2019.04.12
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました!!
◎子ども・専門講座7
(2019年9月21日~22日)
《テーマ》乳幼児のこころと子育て
-すこやかな成長・発達のために-
クリニックおぐら 院長
小倉 清

◎こころの臨床・専門講座5
(2019年9月29日)
《テーマ》パーソナリティ・アセスメント<初級>
放送大学 客員教授
小川 俊樹

◎こころの臨床・専門講座7
(2019年11月30日・12月1日)
《テーマ》パーソナリティ・アセスメント<入門>
放送大学 客員教授
小川 俊樹

☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2019.03.26
【2019年度研修講座ご案内】
詳細につきましては、2019年度 研修講座一覧をご覧ください。

スマートフォンからでもお申込みいただけます。
★皆様のお申込みをお待ちいたしております★
2018.11.21
以下の講座の「学校心理士」単位申請が認定されました。

◎子ども・専門講座10
(2019年3月23日~24日)
《テーマ》子どもの援助者のための「怒り・落ち込み」と上手につきあう方法<中級>

東京成徳大学教授・筑波大学名誉教授
石隈 利紀

承認番号 B-19-030
資格更新Bポイント 1P(B1)

☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2018.11.07
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました!!
◎子ども・専門講座4
(2019年2月2日~3日)
《テーマ》虐待を受けた子どもの回復に向けた支援のあり方(2):精神科医療、心理臨床、ソーシャルワークの最前線

山梨県立大学人間福祉学部 教授
西澤 哲

◎子ども・専門講座9
(2019年3月9日~10日)
《テーマ》これからの代替養育が目指すもの
-新しい社会的養育ビジョンの実現に向けて-

福岡市子ども総合相談センター センター長
藤林 武史

☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2018.10.19
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました!!
◎発達障害・専門講座8(大阪)
(2019年2月9日~10日)
《テーマ》自閉スペクトラム症:精神生理を踏まえた介入
-社会適応に向けた医療支援・リハビリテーション・ケアの手法-

京都大学大学院医学研究科 教授
十一 元三

☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2018.10.11
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました!!
◎発達障害・専門講座9
(2019年2月23日~24日)
《テーマ》不登校・引きこもりと発達障害
-治療的アプローチの探索と集団療法のワークショップ -

昭和大学発達障害医療研究所 所長
公益財団法人神経研究所附属晴和病院 理事長
加藤 進昌

◎子ども・専門講座10
(2019年3月23日~24日)
《テーマ》子どもの援助者のための「怒り・落ち込み」と上手につきあう方法<中級>

東京成徳大学教授・筑波大学名誉教授
石隈 利紀

☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2018.09.30
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました!!
◎第3回実践報告会
(2019年3月2日)
《テーマ》自閉症スペクトラムの特徴と個々のニーズに応じた療育実践
-社会で生きていくために必要なことを、療育を通してどう伝えていくか-

明治安田こころの健康財団 子ども療育相談センター長
山藤 由紀

☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2018.08.09
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました!!
◎発達障害・専門講座6 
(2018年11月03日~11月04日)
《テーマ》読み書き困難のある児童生徒を支援するICTの活用
東京大学先端科学技術研究センター
准教授
近藤 武夫

◎子ども・専門講座6
(2018年11月17日~18日)
《テーマ》現代の青年期を考える
ホヅミひもろぎクリニック院長
牛島 定信

◎発達障害・専門講座7
(2018年12月1日~2日)
《テーマ》発達障害・トラウマの臨床と養育者支援
九州大学病院 子どものこころの診療部 特任准教授
山下 洋

◎子ども・専門講座8
(2019年3月2日~3日)
《テーマ》子どもの声の届く日本:愛着を育みトラウマを防ぐ社会をめざして
LIFE DEVELOPMENT CENTER渡辺醫院 副院長
児童精神科医
渡辺 久子

☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2018.07.20
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました!!
◎こころの臨床・専門講座9・10
(2019年2月16日・2月17日)
《テーマ》
(1日目)パーソナリティ・アセスメント<中級>SCT
(2日目)パーソナリティ・アセスメント<中級>HTPPテスト
放送大学 客員教授
小川 俊樹

☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2018.07.12
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました!!
◎子ども・専門講座7
(2018年11月24日~25日)
《テーマ》臨床心理士のための子育て支援講座
     -保育カウンセリング入門-
国際医療福祉大学大学院
特任教授・臨床心理士
飯長 喜一郎

☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2018.05.19
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました!!
◎発達障害・専門講座5
(2018年9月29日~30日)
《テーマ》基本から学ぶ発達障害(神経発達症)
~病気?個性?どちらも違います~

白百合女子大学発達心理学科 教授
宮本 信也

☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2018.04.19
【フォーラム】下記フォーラムの受付を開始いたしました!
◎子ども・子育てフォーラム(沖縄)
2018年9月23日(日・祝) 無料
≪テーマ≫子ども・子育てフォーラム
― 発達障害とトラウマを理解する ―

福井大学子どものこころの発達研究センター
杉山 登志郎

☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2018.04.11
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました!!
◎子ども・専門講座5
(2018年12月15日~16日)
《テーマ》乳幼児のこころと子育て
- すこやかな成長・発達のために -

クリニック小倉 院長
小倉 清

☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2018.04.07
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました!!
◎発達障害・専門講座4
(2018年10月20日~21日)
《テーマ》自閉症スペクトラム支援の実践知をつなぐ(2)
-自閉症スペクトラム児者の行動障害の理解と支援-

横浜国立大学 教授
渡辺 匡隆

☆皆様のお申込みをお待ちいたしております
2018.03.27
【2018年度研修講座ご案内】
詳細につきましては、2018年度 講座一覧をご覧ください。

2017年度よりスマートフォンからでもお申込みいただけるようになっております。
★皆様のお申込みをお待ちいたしております★
2018.03.06
2018年度講座予定一覧掲載のお知らせ
2018年度 講座予定一覧を掲載しました!!
お申込みは3月27日から受付開始予定です。

以下の講座は申込受付中です。
※「臨床心理士」「短期研修機会(ワークショップ)」の承認を受けております。

◎子ども・専門講座9
(2018年3月24日~25日)
《テーマ》新たな時代の子ども家庭福祉
-新たな社会的養育ビジョンに基づいたケアに向けて-

国立成育医療研究センター
こころの診療部長
奥山 眞紀子

☆皆様のお申込みをお待ちいたしております!!!
2018.01.09
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました!!
◎子ども・専門講座9
(2018年3月24日~25日)
《テーマ》新たな時代の子ども家庭福祉
-新たな社会的養育ビジョンに基づいたケアに向けて-

国立成育医療研究センター
こころの診療部長
奥山 眞紀子

☆皆様のお申込みをお待ちいたしております
2017.12.27
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました!!
◎子ども・専門講座8
(2018年3月3日~4日)
《テーマ》子どもが子どもを生きること:多様化時代の愛着とトラウマへのとりくみ

LIFE DEVELOPMENT CENTER渡辺醫院 副院長
児童精神科医
渡辺 久子

☆皆様のお申込みをお待ちいたしております
2017.11.10
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました!!
◎発達障害・専門講座10(大阪)
(2018年2月10日~11日)
《テーマ》自閉スペクトラム症の臨床(総合)
-発達リハビリテーション、医療的介入から司法事例への対応まで-

京都大学大学院医学研究科 教授
十一 元三

☆皆様のお申込みをお待ちいたしております
2017.10.19
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました!!
◎子ども・専門講座11
(2018年3月24日~25日)
《テーマ》子どもの援助者のための「怒り・落ち込み」と上手につきあう方法<中級>

東京成徳大学教授・筑波大学名誉教授
石隈 利紀

◎実践報告会
(2018年3月4日)
《テーマ》実践から学ぶ自閉症スペクトラム児の療育の基本
-ASDの療育実践において必要な特性理解と発達支援-

明治安田こころの健康財団 子ども療育相談センター長
山藤 由紀

皆様のお申込みをお待ちいたしております。

2017.09.13
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました!!
◎発達障害・専門講座8
(2018年2月24日~25日)
《テーマ》発達障害の脳科学とコミュニケーション・トレーニング
-脳内ネットワークと認知の研究からカスタムメード治療をめざす-

昭和大学発達障害医療研究所 所長
公益財団法人神経研究所 附属晴和病院 理事長
加藤 進昌
2017.08.29
【フォーラム】下記フォーラムの受付を開始いたしました!
◎子ども・子育てフォーラム(広島)
2017年11月23日(祝) 無料
≪テーマ≫子ども・子育てフォーラム
-発達障害の特性を知り、理解する-

京都大学大学院医学研究科 教授
十一 元三

皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2017.08.05
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました!!
◎子ども・専門講座7
(2017年11月25日~26日)
《テーマ》臨床心理士のための子育て支援講座
     -保育カウンセリング入門-
国際医療福祉大学大学院
特任教授・臨床心理士
飯長 喜一郎

◎発達障害・専門講座11
(2017年12月16日~17日)
《テーマ》発達障害・トラウマの治療における家族へのアプローチ
九州大学病院 子どものこころの診療部 特任准教授
山下 洋

◎こころの臨床・専門講座8
(2018年1月28日)
《テーマ》心理専門職のための「ケースに学ぶ子どもの心理臨床」
当財団 すこやか育成相談室長
野並 美雪 

☆皆様のお申込みをお待ちいたしております
2017.08.04
【夜間講座】下記講座の受付を開始いたしました!!
◎こころの臨床・夜間講座3
(2018年1月24日~2月14日)全4回
≪テーマ≫認知療法の基礎を学ぶ(2時間コース)

認知行動療法研修開発センター 理事長
大野 裕

☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2017.08.04
【資格更新ポイント認定講座について】
公益財団法人 明治安田こころの健康財団は、
「臨床心理士」資格取得者の研修機会として、公益財団法人日本臨床心理士資格認定協会より「短期研修機会(ワークショップ)」の承認を受けております。
※資格更新制度の詳細につきましては、日本臨床心理士資格認定協会にお問合せ願います。
2017.07.08
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました!!
◎こころの臨床・専門講座9・10
(2018年2月17日・2月18日)
《テーマ》
(1日目)パーソナリティ・アセスメント<中級>MMPI
(2日目)パーソナリティ・アセスメント<中級>バウムテスト

放送大学 客員教授
小川 俊樹

☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2017.06.28
【フォーラム】下記フォーラムの受付を開始いたしました!
◎子ども・子育てフォーラム(札幌)
2017年10月22日(日) 無料
≪テーマ≫子ども・子育てフォーラム
-関係性と育ちを考える-

こころとそだちのクリニック むすびめ 院長
田中 康雄

皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2017.05.13
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました!!
◎こころの臨床・専門講座7
(2017年12月2日~3日)
《テーマ》パーソナリティ・アセスメント<入門>

放送大学 客員教授
小川 俊樹

☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2017.04.29
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました!!
◎子ども・専門講座3
(2017年10月07日~08日)
《テーマ》現代の青年期を考える

ほづみクリニック 院長
牛島 定信

◎こころの臨床・専門講座6
(2017年10月21日~22日)
さまざまな面接と支援に家族療法を活かすには
― 個人・親子・父母面接をどうすすめるか ―

IPI統合的心理療法研究所 顧問
平木 典子

☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2017.03.24
【2017年度研修講座ご案内】
詳細につきましては、
2017年度 講座一覧をご覧ください。
パソコンからだけではなくスマートフォンからでも、
お申込みいただけるようになりました!!!

☆皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2017.03.10
2017年度研修講座予定一覧掲載のお知らせ
2017年度 講座予定一覧を掲載しました!!
お申込みは3月25日ころ受付け開始予定です。

3月の以下の2つの講座は申込受付中です。
◎子ども・専門講座9
(2017年3月18日~19日)
《テーマ》子どもが子どもを生きること:
震災、虐待、DV、いじめ、貧困など日本の子どもの多様な苦しみに対し、今大人がいかに子どもの愛着形成と自己肯定感を守るか考える

LIFE DEVELOPMENT CENTER渡辺醫院 副院長
児童精神科医
渡辺 久子

◎子ども・専門講座10
(2017年3月25日~26日)
《テーマ》新たな子ども家庭福祉の実現に向けて
-改正児童福祉法の全施行を前に-

国立成育医療研究センター
副院長・こころの診療部長
奥山 眞紀子

★皆さまのお申込みをお待ちいたしております。
2017.01.11
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました!!
◎子ども・専門講座9
(2017年3月18日~19日)
《テーマ》子どもが子どもを生きること:
震災、虐待、DV、いじめ、貧困など日本の子どもの多様な苦しみに対し、今大人がいかに子どもの愛着形成と自己肯定感を守るか考える

LIFE DEVELOPMENT CENTER渡辺醫院 副院長
児童精神科医
渡辺 久子
2016.11.19
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました!!
◎発達障害・専門講座6(沖縄特別講座)
(2017年2月25日~26日)
《テーマ》自閉スペクトラム症の理解と支援
~事例を通して考える~

医療法人へいあん 平安病院
理事長  平安 明

★皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2016.11.12
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました!!
◎発達障害・専門講座8
(2017年2月11日~12日)
《テーマ》成人の発達障害への多様な支援
-最新の研究知見と支援者のあり方・当事者のニーズ-

昭和大学発達障害医療研究所 所長
公益財団法人神経研究所 附属晴和病院 理事長
加藤 進昌

◎発達障害・専門講座10(大阪)
(2017年2月11日~12日)
《テーマ》自閉スペクトラム症(ASD)と記憶
-「記憶」を通じてASDの認知・行動特性と臨床的問題を理解する-

京都大学大学院医学研究科 教授
十一 元三

◎子ども・専門講座10
(2017年3月25日~26日)
《テーマ》新たな子ども家庭福祉の実現に向けて
-改正児童福祉法の全施行を前に-

国立成育医療研究センター
副院長・こころの診療部長
奥山 眞紀子

★皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2016.10.20
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました!!
◎発達障害・専門講座7
(2017年2月4日~5日)
《テーマ》基本から学ぶ発達障害
~特性と障害は違います~

筑波大学大学院
人間総合科学研究科教授
宮本 信也
2016.09.20
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました!!
◎発達障害・専門講座11 (福岡)
(2016年12月17日~18日)
《テーマ》アタッチメントとトラウマの理解と支援

九州大学病院子どものこころの診療部
特任講師
山下 洋

皆様のお申込みをお待ちしております。
2016.09.13
【フォーラム】下記フォーラムの受付を開始いたしました!
◎子ども・子育てフォーラム(富山)
2016年11月13日(日) 無料
≪テーマ≫子ども・子育てフォーラム
-発達障害のある子どもと家族への支援を考える-

医療法人弘徳会愛光病院顧問 山﨑 晃資
信州大学医学部附属病院 子どものこころ診療部部長 本田 秀夫 

皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2016.08.05
【夜間講座】下記講座の受付を開始いたしました!!
◎こころの臨床・夜間講座4
(2017年1月25日~2月15日)全4回
≪テーマ≫認知療法の基礎を学ぶ(2時間コース)

認知行動療法研修開発センター 理事長
大野 裕

皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2016.05.20
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました!!
◎子ども・専門講座2 
(2016年9月3日)
《テーマ》対話と探究が生まれる乳幼児教育の実践とは?

玉川大学教育学部教授
大豆生田 啓友

☆子ども・専門講座8
(2016年11月26日~27日)
《テーマ》臨床心理士のための子育て支援講座
-保育カウンセリング入門-

国際医療福祉大学大学院特任教授
飯長 喜一郎

◎こころの臨床・専門講座9
(2017年2月18日~19日)
《テーマ》パーソナリティ・アセスメント<中級>

放送大学大学院教授 
小川 俊樹

皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2016.04.22
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました!!
◎発達障害・専門講座5 
(2016年10月8日~10月9日)
《テーマ》読み書き困難のある児童生徒を支援するICTの活用
東京大学先端科学技術研究センター
准教授
近藤 武夫
2016.04.15
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました!!
◎こころの臨床・専門講座8
(2016年9月18日)
≪テーマ≫心理専門職のための「ケースに学ぶ子どもの心理臨床」

明治安田こころの健康財団 すこやか育成相談室長
野並 美雪
2016.04.09
【集中講座】下記子ども・専門講座の受付を開始いたしました!!
◎子ども・専門講座1
(2016年7月30日~31日)
《テーマ》虐待を受けた子どもの回復に向けた支援のあり方

山梨県立大学人間福祉学部・福祉コミュニティ学科 教授
西澤 哲

◎子ども・専門講座7
(2016年11月19日~20日)
《テーマ》現代の思春期・青年期を考える

三田精神療法研究所 所長
牛島 定信

◎子ども・専門講座11
(2017年3月25日~26日)
《テーマ》子どもの援助者のための「怒り・落ち込み」と上手につきあう方法<中級>

東京成徳大学教授・筑波大学特命教授
石隈 利紀

皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2016.04.07
【集中講座】プログラム内容一部変更のお知らせ
◎こころの臨床・専門講座6 
(2016年10月29日~10月30日)
《テーマ》さまざまな面接と支援に家族療法を活かすには
IPI統合的心理療法研究所 顧問
平木 典子
2016.03.26
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました!!
◎こころの臨床・専門講座7
(2016年12月3日~4日)
《テーマ》パーソナリティ・アセスメント<入門>

放送大学大学院教授
小川 俊樹

皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2016.03.18
【2016年度研修講座ご案内】
詳細につきましては、
2016年度 講座一覧をご覧ください。

皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2016.01.15
集中講座のご案内!!
以下の講座の「学校心理士」単位申請が認定されました!

◎子ども・専門講座10
(2016年3月20日~21日)
《テーマ》子どもの援助者のための「怒り・落ち込み」と上手につきあう方法<中級>

筑波大学副学長
石隈 利紀

承認番号 B-15-234
資格更新Bポイント 1P(B1)

皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2015.12.10
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました!!
◎子ども・専門講座9
(2016年2月6日~2月7日)
《テーマ》ものいわぬ子どもの危機と愛着:
震災、虐待、DV、性被害他、トラウマを生きぬく子どもからの警告

LIFE DEVELOPMENT CENTER渡辺醫院 副院長
児童精神科医
渡辺 久子
2015.11.12
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました!!
◎こころの臨床・専門講座7
(2016年3月5日)
≪テーマ≫事例に学ぶ「気になる子ども」とその家族への支援

明治安田こころの健康財団 すこやか育成相談室長
野並 美雪

◎子ども・専門講座10
(2016年3月20日~21日)
《テーマ》子どもの援助者のための「怒り・落ち込み」と上手につきあう方法<中級>

筑波大学副学長
石隈 利紀

皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2015.10.13
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました!!
☆発達障害・専門講座12
(2016年2月6日~7日)
《テーマ》発達障害の理解と支援
~特性と障害状態を分けて考える視点から~

筑波大学大学院
人間総合科学研究科教授
宮本 信也

◎子ども・専門講座11
(2016年2月27日~28日)
《テーマ》虐待の連鎖を断ち切るには?

国立成育医療研究センター
副院長・こころの診療部長
奥山 眞紀子

皆様のお申込みをお待ちいたしております。

2015.09.19
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました!!
◎発達障害・専門講座13
(2016年3月5日)
《テーマ》自閉症スペクトラム児に今必要なかかわりとは
-乳幼児期から学齢期までの具体的アプローチ-

明治安田こころの健康財団 子ども療育相談センター長
新井 利明

皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2015.09.12
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました!!
◎発達障害・専門講座11(大阪)
(2016年1月30日~31日)
《テーマ》自閉スペクトラム症の臨床 Update

京都大学大学院医学研究科 教授
十一 元三

◎こころの臨床・専門講座6
(2016年2月13日~14日)
《テーマ》パーソナリティ・アセスメント<中級>

放送大学大学院教授 
小川 俊樹

皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2015.08.05
【夜間講座】下記講座の受付を開始いたしました!!
◎こころの臨床・夜間講座7
(2016年1月27日~2月24日)全4回
≪テーマ≫認知療法の基礎を学ぶ(2時間コース)

認知行動療法研修開発センター 理事長
大野 裕

皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2015.08.05
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました!!
◎子ども・専門講座7
(2015年11月7日~8日)
≪テーマ≫現代の思春期・青年期を考える

三田精神療法研究所 所長
牛島 定信

◎発達障害・専門講座9
(2015年11月21日~22日)
≪テーマ≫成人の発達障害への多面的サポート
―脳科学・大学での支援・新たなデイケアのあり方―

(公財)神経研究所附属晴和病院 理事長
加藤 進昌

◎こころの臨床・専門講座5
(2016年1月30日)
≪テーマ≫心理専門職のための「ケースに学ぶ子どもの心理臨床」

明治安田こころの健康財団 すこやか育成相談室長
野並 美雪

皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2015.07.15
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました!!
◎こころの臨床・専門講座4
(2015年12月5日~6日)
《テーマ》パーソナリティ・アセスメント<入門>

放送大学大学院教授
小川 俊樹

皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2015.06.25
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました!!
◎子ども・専門講座5 
(2015年10月4日)
《テーマ》子どもの「依存」する心理
~「依存」のキーワードで、「子どものこころ」を理解しよう~

赤坂診療所 所長
渡辺 登

皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2015.06.16
【夜間講座】担当講師出講日変更のお知らせ
◎子ども・夜間講座1 
(2015年6月18日~7月9日)全4回
《テーマ》乳幼児のこころと子育て
クリニックおぐら 院長
小倉 清
※詳細はリンク先でご確認ください。
2015.05.09
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました!!
◎子ども・専門講座6 
(2015年10月11日~12日)
《テーマ》関係を育てる心理臨床
子どもが「自分をつくる」ために
~親やおとなができること~

花クリニック精神神経科 臨床心理士
文学博士
田中 千穂子

◎子ども・専門講座1 
(2015年10月31日)
《テーマ》共に学び合い、育ち合う21世紀型保育のデザイン
‐子ども主体の保育、保育者の同僚性、家庭・地域連携をキーワードに‐

玉川大学教育学部 教授
大豆生田 啓友

皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2015.04.28
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました!!
◎発達障害・専門講座5 (鹿児島)
(2015年8月1日~2日)
《テーマ》命を生きる
     ~神田橋條治との対話~

浜松医科大学児童青年期精神医学講座
特任教授
杉山 登志郎

皆様のお申込みをお待ちしております。
2015.04.16
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました!!
◎発達障害・専門講座8
(2015年6月13日~14日)
《テーマ》トラウマ処理とその周辺

浜松医科大学児童青年期精神医学講座
特任教授
杉山 登志郎

皆様のお申込みをお待ちしております。
2015.04.11
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました!!
◎発達障害・専門講座7 
(2015年10月17日~10月18日)
《テーマ》読み書き困難のある児童生徒を支援するICTの活用
東京大学先端科学技術研究センター
准教授
近藤 武夫
※今年度は集中講座としてリニューアルしました。これまで受講機会のなかった皆様もお申込みいただければ幸いです。
2015.03.21
【2015年度研修講座ご案内】
詳細につきましては、
2015年度 講座一覧をご覧ください。

皆様のお申込みをお待ちいたしております。
2015.01.08
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました!!
◎子ども・専門講座9
(2015年2月28日~3月1日)
《テーマ》子どものトラウマ・愛着・レジリエンス:
震災・性被害・DVなど逆境を生きる子どもにかかわる中から考える

LIFE DEVELOPMENT CENTER渡辺醫院 副院長
児童精神科医
渡辺 久子
2014.12.11
【集中講座】下記講座の受付を開始いたしました!!
◎子ども・専門講座6
(2015年3月21日~22日)
《テーマ》社会的養護と子どものケア

国立成育医療研究センター
こころの診療部長
奥山 眞紀子
2014.11.08
集中講座(12月以降)のご案内!*印は資格更新認定講座です!!
『発達精神病理学 ~子どものこころの出世魚現象~』
『パーソナリティ・アセスメント<入門>』
『心理専門職のための「ケースに学ぶ子どもの心理臨床」』*
*「臨床心理士」更新ポイント申請予定
『発達障害の状態にある子どもたち』*
*「特別支援教育士」更新ポイント申請中
『パーソナリティ・アセスメント<中級>』*
*「臨床心理士」更新ポイント申請予定
『自閉症スペクトラム児の可能性を支える療育支援』
『子どもの援助者のための「怒り・落ち込み」と上手につきあう方法』*
*「学校心理士」単位申請中

開催日等詳細は「講座一覧」でご確認願います。
2014.10.16
【集中講座】下記講座の受付開始!!
◎子ども・専門講座7
(2015年3月21日~22日)
《テーマ》子どもの援助者のための「怒り・落ち込み」と上手につきあう方法

筑波大学大学副学長
石隈 利紀
2014.10.11
【集中講座】下記講座の受付開始!!
☆発達障害・専門講座8
(2014年12月6日~7日)
《テーマ》発達精神病理学
-子どものこころの出世魚現象-

浜松医科大学児童青年期精神医学講座
特任教授
杉山 登志郎
2014.10.10
【集中講座】下記講座の受付を開始しました!!
◎発達障害・専門講座13
(2015年3月7日)
《テーマ》自閉症スペクトラム児の可能性を支える療育支援
-生育環境の変化に伴う状態像の変化と療育-

明治安田こころの健康財団 子ども療育相談センター長
新井 利明
2014.10.02
【夜間講座】担当講師変更のお知らせ
◎こころの臨床・夜間講座6 
(2014年10月31日~11月21日)全4回
《テーマ》家族療法の積極的活用法
IPI統合的心理療法研究所所長
平木 典子
※今年度「家族療法」に関する講座は本講座のみです。
2014.09.26
【夜間講座】後期夜間講座申込受付中!!!
◎こころの臨床・夜間講座6 
(2014年10月31日~11月21日)全4回
《テーマ》家族療法の積極的活用法
IPI統合的心理療法研究所所長
平木 典子
※今年度「家族療法」に関する講座は本講座のみです。

◎こころの臨床・夜間講座9
(2014年11月4日~11月25日)全4回
《テーマ》実践アートセラピー(2時間コース)
日本クリエイティブ・アーツセラピー・センター
代表理事 関 則雄

◎発達障害・夜間講座1 
(2014年11月5日~11月26日)全4回
《テーマ》読み書き学習における支援技術の実践を学ぶ
東京大学先端科学技術研究センター
准教授
近藤 武夫

◎こころの臨床・夜間講座8 
(2015年1月28日~2月25日)全4回
《テーマ》認知療法の基礎を学ぶ
(独)国立精神・神経医療研究センター
認知行動療法センター センター長
大野 裕
2014.08.08
【集中講座】下記講座の受付開始!!
☆発達障害・専門講座6
(2014年10月11日~12日)
《テーマ》自閉症スペクトラム(ASD)の治療とは何か

昭和大学附属烏山病院長
(公財)神経研究所・清和病院理事長
加藤 進昌
2014.07.28
【集中講座】下記講座の受付開始!!
☆発達障害・専門講座7
(2014年10月25日~26日)
《テーマ》児童青年精神医学

浜松医科大学児童青年期精神医学講座
特任教授
杉山 登志郎

☆こころの臨床・専門講座3
(2014年11月8日~9日)
《テーマ》ブリーフセラピー入門Ⅱ

東北大学大学院 教授
長谷川 啓三

☆発達障害・専門講座12
(2014年11月29日~30日)
《テーマ》第9回臨床児童青年精神医学入門

医療法人弘徳会愛光病院顧問
山﨑 晃資

☆こころの臨床・専門講座4
(2015年1月31日)
《テーマ》心理専門職のための「ケースに学ぶ子どもの心理臨床」

明治安田こころの健康財団 すこやか育成相談室長
野並 美雪

☆発達障害・専門講座10
(2015年2月7日~8日)
《テーマ》発達障害の状態にある子どもたち

筑波大学大学院
人間総合科学研究科教授
宮本 信也

☆こころの臨床・専門講座5
(2015年2月14日~15日)
《テーマ》パーソナリティ・アセスメント<中級>

放送大学大学院教授
小川 俊樹
2014.07.26
【夜間講座】下記講座の受付を開始しました!!
◎こころの臨床・夜間講座6 
(2014年10月31日~11月21日)全4回
《テーマ》家族療法の積極的活用法
IPI統合的心理療法研究所所長
平木 典子

◎発達障害・夜間講座1 
(2014年11月5日~11月26日)全4回
《テーマ》読み書き学習における支援技術の実践を学ぶ
東京大学先端科学技術研究センター
准教授
近藤 武夫

2014.07.05
【集中講座】下記講座の受付開始!!
☆子ども・専門講座5
(2014年10月12日~13日)
《テーマ》関係を育てる心理臨床

花クリニック臨床心理士
田中 千穂子
2014.07.01
【夜間講座】下記講座の受付を開始しました!!
◎こころの臨床・夜間講座8 
(2015年1月28日~2月25日)全4回
《テーマ》認知療法の基礎を学ぶ
(独)国立精神・神経医療研究センター
認知行動療法センター センター長
大野 裕
2014.07.01
【集中講座】下記講座の受付開始!!
☆こころの臨床・専門講座2
(2014年12月13日~14日)
《テーマ》パーソナリティ・アセスメント<入門>

放送大学大学院教授
小川 俊樹
2014.05.10
下記講座の会場が決定しました!(高田馬場駅から徒歩2分)
◎発達障害・専門講座9
(2014年6月14日~15日)
《テーマ》広い視座から自閉症スペクトラム障害を捉える

京都大学大学院医学研究科 教授
十一 元三

高田馬場駅 戸山口から徒歩2分 エムワイ貸会議室
皆様のお申し込みをお待ちしております。 
2014.04.05
【集中講座】下記講座の受付開始!!
☆子ども・専門講座2
(2014年8月30日~31日)
《テーマ》子ども・子育て新法案とこれからの保育・家庭支援

関東学院大学人間環境学部
人間発達学科教授
土谷 みち子
国際医療福祉大学大学院特任教授
臨床心理士
飯長 喜一郎
2014.03.27
【2014年度研修講座ご案内】
2014年度の講座一覧を掲載いたしました!

詳細につきましては、
2014年度 講座一覧をご覧ください。

☆☆☆みなさまのお申込みをお待ちいたしております☆☆☆
2014.02.06
【集中講座】下記講座の受付を開始しました!!
◎子ども・専門講座11
(2014年3月1日~2日)
《テーマ》もの言わぬ子どもの「今」と「明日」を守る
子どもが大切にされる社会をめざして

慶應義塾大学専任講師 小児精神科医
渡辺 久子
2014.01.17
【集中講座】下記講座の受付を開始しました!!
◎発達障害・専門講座9
(2014年3月8日)
《テーマ》自閉症スペクトラム児に対する療育支援
-教育支援、療育支援が取り組むべき内容とは-

明治安田こころの健康財団 子ども療育相談センター長
新井 利明
2013.10.25
【集中講座】下記講座の受付を開始しました!!
◎発達障害・専門講座6
(2014年1月25日~26日)
《テーマ》自閉症スペクトラム障害とADHDの徹底理解

京都大学大学院医学研究科 教授
十一 元三

◎発達障害・専門講座7
(2014年2月1日~2日)
《テーマ》発達障害の状態にある子どもたち

筑波大学人間系教授・医学博士・小児科医
宮本 信也

◎子ども・専門講座9
(2014年3月22日~23日)
《テーマ》子どもの援助者のための「怒り・落ち込み」と上手につきあう方法

筑波大学大学院人間総合科学研究科 教授
石隈 利紀
2013.10.13
【集中講座】下記講座の受付を開始しました!!
◎子ども・専門講座8
(2014年3月15日~16日)
《テーマ》虐待を受けた子どもへの理解と治療 ~最新の知見~

国立成育医療研究センター
こころの診療部長
奥山 眞紀子
2013.10.05
【集中講座】下記講座の受付を開始しました!!
◎発達障害・専門講座8
(2014年2月8日~9日)
《テーマ》発達障害とトラウマ

浜松医科大学児童青年期精神医学講座
特任教授
杉山 登志郎

◎こころの臨床・専門講座7
(2014年2月8日~9日)
《テーマ》臨床実践に理論や技法をどう活用するか

北翔大学大学院教授
村瀬 嘉代子
2013.08.23
【集中講座】下記講座の受付を開始しました!!
◎子ども・専門講座10
(2013年11月2日~3日)
《テーマ》現代の思春期・青年期を考える

三田精神療法研究所 所長
牛島 定信
2013.07.31
【集中講座】下記講座の受付を開始しました!!
◎子ども・専門講座7
(2013年10月26日~27日)
《テーマ》今、あらためて「診断」とは
-DSM-5とICD-11をめぐって-

臨床児童精神医学研究所 所長
医療法人弘徳会愛光病院 顧問
山﨑 晃資
2013.07.03
【集中講座】下記講座の受付を開始しました!!
◎こころの臨床・専門講座4
(2013年11月30日~12月1日)
《テーマ》
パーソナリティ・アセスメント<入門>

放送大学大学院教授 
小川 俊樹

◎こころの臨床・専門講座5
(2014年2月15日~16日)
《テーマ》
パーソナリティ・アセスメント<中級>

放送大学大学院教授 
小川 俊樹
2013.05.18
【集中講座】下記講座の受付を開始しました!!
◎発達障害・専門講座3
(2013年8月10日~11日)
《テーマ》おとなの発達障害
~どう理解して応援するか~

こころとそだちのクリニックむすびめ院長 
田中 康雄

◎発達障害・専門講座5 
(2013年9月21日~22日)
《テーマ》子どもの心のトピックス

浜松医科大学児童青年期精神医学講座
特任教授
杉山 登志郎

2013.05.16
【集中講座】下記講座の受付を開始しました!!
◎子ども・専門講座3・4
(2013年9月21日・9月22日)
《テーマ》
(1日目)現場教師に活かせる問題解決のためのカウンセリング技法
(2日目)予防と成長支援の学校カウンセリング
明治大学文学部教授 
諸富 祥彦

◎子ども・専門講座6 
(2013年10月19日~20日)
《テーマ》今日の思春期と大人への移行の課題
和歌山県精神保健福祉センター所長
小野 善郎

2013.05.01
【集中講座】下記講座の受付を開始しました!!
◎こころの臨床・専門講座3 
(2013年9月14日~15日)
《テーマ》家族療法入門

IPI統合的心理療法研究所 所長
平木 典子

◎発達障害・専門講座4 
(2013年9月14日~15日)
《テーマ》アスペルガー症候群は治せるか
―昭和大学附属烏山病院での脳画像研究とデイケアの実践から―

昭和大学附属烏山病院長
公益財団法人神経研究所・清和病院理事長
加藤 進昌



2013.04.24
【集中講座】下記講座の受付を開始しました!!
◎子ども・専門講座5 
(2013年10月13日~14日)
《テーマ》関係を育てる心理臨床
~むずかしい親面接をつなげる工夫~

花クリニック精神神経科 臨床心理士
文学博士
田中 千穂子

2013.03.28
【2013年度研修講座ご案内】
2013年度の講座一覧を掲載いたしました!

詳細につきましては、
2013年度 科目一覧をご覧ください。

☆みなさまのお申込みをお待ちいたしております。
2013.02.06
【集中講座】下記講座の内容が一部変更になりました!!
◎子ども・専門講座9 
(2013年3月2日~3日)
《テーマ》もの言わぬ子どもらの「今」と「明日」を守る:
     日本の大人は今何をすべきか

慶応義塾大学専任講師 小児精神科医
渡辺 久子

※「郡山物語」菊池 信太郎先生が追加になり、順番が変更になっております。
2012.12.08
【集中講座】下記講座の受付を開始しました!!
◎子ども・専門講座9 
(2013年3月2日~3日)
《テーマ》もの言わぬ子どもたちの今と将来

慶応義塾大学専任講師 小児精神科医
渡辺 久子

2012.10.20
【集中講座】下記講座の受付を開始しました!!
◎発達障害・専門講座6 
(2013年1月26日~27日)
《テーマ》広汎性発達障害の支援と医療の実際問題-様々な年齢・状況における介入の在り方-
京都大学大学院医学研究科 人間健康科学系専攻
教授 十一 元三

◎こころの臨床・専門講座7 
(2013年2月16日~17日)
《テーマ》実例でわかるブリーフセラピー
-大震災での体験を踏まえて-
東北大学大学院(臨床心理学)
教授 長谷川 啓三
2012.10.20
【夜間講座】下記講座の受付を開始しました!!
◎こころの臨床・夜間講座7 
(2013年1月25日~2月15日)全4回
《テーマ》臨床実践に家族療法を活かす
IPI統合的心理療法研究所
所長 平木典子
2012.10.16
【夜間講座】下記講座の受付を開始しました!!
◎こころの臨床・夜間講座6 
(2013年1月9日~30日)全4回
《テーマ》認知療法の基礎を学ぶ
国立精神・神経医療研究センター 認知行動療法センター
センター長 大野裕
2012.10.16
【集中講座】下記講座の受付を開始しました!!
◎発達障害・専門講座7 
(2013年2月2日~3日)
《テーマ》発達障害の状態にある子どもたち
~ その理解と支援 ~
筑波大学大学院 人間総合科学研究科
教授 宮本 信也
2012.10.06
【集中講座】下記講座の受付を開始しました!!
◎こころの臨床・専門講座5 
(2013年2月2日~3日)宿泊ワークショップ
《テーマ》生活と心理療法-理論と実践の関連、そしてチームワークを考える-

北翔大学大学院教授
村瀬 嘉代子
2012.10.02
【集中講座】下記講座の受付を開始しました!!
◎発達障害・専門講座8
(2013年3月9日)
《テーマ》自閉症スペクトラム児の療育に求められるもの
-子ども療育相談センターが目指す自閉症療育-

明治安田こころの健康財団 子ども療育相談センター長
新井 利明
2012.09.01
【集中講座】下記講座の受付を開始しました!!
◎子ども・専門講座7
(2013年3月9日~10日)
《テーマ》現代の思春期・青年期を考える
福岡大学医学部精神医学教室
教授  西村 良二
三田精神療法研究所
所長 牛島 定信
2012.08.25
【集中講座】下記講座の受付を開始しました!!
◎こころの臨床・専門講座6
(2013年2月23日~24日)
《テーマ》パーソナリティ・アセスメント中級
放送大学大学院臨床心理学プログラム 
教授  小川 俊樹
2012.07.12
【集中講座】下記講座の受付を開始しました!!
◎発達障害・専門講座5
(11月24日~25日)
《テーマ》大人のアスペルガー症候群
-最新の脳科学の紹介とデイケアの実践ワークショップ-

昭和大学大学院保健医療学研究科教授
昭和大学附属烏山病院長
加藤 進昌
2012.07.10
【集中講座】下記講座の受付を開始しました!!
◎子ども・専門講座10(九州)
(12月15日~16日)
《テーマ》子ども虐待への新たなケア
浜松医科大学児童青年期精神医学講座
特任教授
杉山 登志郎
2012.06.14
【集中講座】下記講座の受付を開始しました!!
◎発達障害・専門講座1
(10月13日~14日)
《テーマ》そだちを応援するために
こころとそだちのクリニックむすびめ院長
田中 康雄
2012.06.08
【集中講座】下記講座の受付を開始しました!!
◎子ども・専門講座6
(10月27日~28日)
《テーマ》児童思春期の精神病理と治療的連携のあり方
-症例検討から学ぶもの-
臨床児童精神医学研究所 所長
医療法人弘徳会愛光病院 顧問
山﨑 晃資
2012.06.06
【集中講座】下記講座の受付を開始しました!!
◎発達障害・専門講座4
(9月29日~30日)
《テーマ》発達障害の新たなトピックス
浜松医科大学児童青年期精神医学講座 特任教授
杉山 登志郎
2012.06.01
【集中講座】下記講座の受付を開始しました!!
◎子ども・専門講座2(北海道)
(9月8日~9日)
《テーマ》児童精神科医療と教育の連携
こころとそだちのクリニックむすびめ院長
田中 康雄
2012.05.30
【集中講座】下記講座の受付を開始しました!!
◎こころの臨床・専門講座4
(12月1日~2日)
《テーマ》パーソナリティ・アセスメント入門
放送大学大学院臨床心理学プログラム 
教授  小川 俊樹
2012.04.17
【集中講座】下記講座の受付を開始しました!!
◎子ども・専門講座8
(8月11日~12日)
《テーマ》子どもの援助者のための「怒り」と上手につきあう方法
筑波大学大学院人間総合科学研究科教授
石隈 利紀
2012.04.13
【集中講座】下記講座の受付を開始しました!!
◎子ども・専門講座5
(10月7日~8日)
《テーマ》関係を育てる心理臨床
     -つながることと、つなげること―
花クリニック精神神経科 臨床心理士 文学博士
田中 千穂子

2012.04.10
【集中講座】下記講座の受付を開始しました!!
◎こころの臨床・専門講座2
(7月7日~8日)
《テーマ》家族療法入門
IPI統合的心理療法研究所所長
平木 典子

◎子ども・専門講座4
(9月22日~23日)
《テーマ》現場教師とスクールカウンセラーが使えるカウンセリング技法
明治大学文学部教授 上級教育カウンセラー・認定カウンセラー・臨床心理士
諸富 祥彦
2012.03.17
【2012年度研修講座ご案内】
2012年度の講座一覧を掲載いたしました!

詳細につきましては、
2012年度 科目一覧をご覧ください。

☆みなさまのお申込みをお待ちいたしております。
2011.12.10
【集中講座ご案内】下記講座の受付を開始しました!!
◎児童思春期講座5(2月11日~12日)
《テーマ》もの言わぬ子どもらの「今」と「未来」を守る:
震災と虐待のトラウマ・対象喪失を生きる子への支援

慶応義塾大学専任講師 小児精神科医
渡辺 久子
2011.11.25
【集中講座ご案内】下記講座の受付を開始しました!!
◎福岡講座(1月21日~22日)
《テーマ》発達障害と愛着障害

浜松医科大学児童青年期精神医学講座 特任教授
杉山 登志郎
2011.11.15
集中講座「体験するブリーフセラピー(ケース編)」開催中止について
開催延期としていた集中講座「体験するブリーフセラピー(ケース編)」は、諸般の事情により、今年度は開催しないこととなりました。
2011.10.20
【集中講座ご案内】下記講座の受付を開始しました!!
◎大阪講座(1月21日~22日)
《テーマ》青年・成人の精神保健の基礎と広汎性発達障害
-代表的な併存障害と臨床的問題-

京都大学大学院医学研究科教授
十一 元三
2011.10.14
【集中講座ご案内】下記講座の受付を開始しました!!
◎学校教育講座3(3月17日~18日)
《テーマ》多様な「苦戦する子ども」を学級・学校で支えるには
-『ほんもの』チームで支える特別支援教育

筑波大学大学院人間総合科学研究科教授
石隈 利紀
2011.09.22
【集中講座ご案内】下記講座の受付を開始しました!!
◎発達障害講座6(3月3日)
《テーマ》自閉症・発達障害のある子どもが示す状態像と療育実践
-幼児期・学齢前期の生活環境の分析と具体的対応-

明治安田こころの健康財団 子ども療育相談センター長
新井 利明
2011.09.20
盛岡夜間講座「子どもの心とからだ:包括的理解のために」開催中止について
※開催延期としていた盛岡夜間講座「子どもの心とからだ:包括的理解のために」は、
諸般の事情により、今年度は開催しないこととなりました。
2011.09.02
【集中講座ご案内】下記講座の受付を開始しました!!
◎発達障害講座5(2月4日~5日)
《テーマ》発達障害における特性と障害状態
-その理解と支援-

筑波大学大学院人間総合科学研究科教授
宮本 信也
2011.08.26
【集中講座ご案内】下記講座の受付を開始しました!!
◎発達障害講座3(11月5日~6日)
《テーマ》大人のアスペルガー症候群を理解し支援するために
-脳科学と専門外来・デイケアの最前線

昭和大学医学部精神医学教室教授
加藤 進昌

◎心理臨床講座7(2月18日~19日)
《テーマ》パーソナリティ・アセスメント<中級>

筑波大学大学院人間総合科学研究科教授
小川 俊樹

みなさまのお申込みをお待ちいたしております!!!
2011.08.19
前期夜間講座「イメージの心理療法」の開催中止について
※開催延期としていた前期夜間講座「イメージの心理療法」は、諸般の事情により、
今年度は開催しないこととなりました。
2011.08.10
【集中講座ご案内】下記講座の受付を開始しました!!
◎心理臨床講座9 宿泊ワークショップ(2月4日~5日)
《テーマ》「生活」を視野に入れた心理的支援

北翔大学大学院教授・大正大学客員教授
村瀬 嘉代子
 
◎特別講座4(沖縄)(2月18日~19日)
《テーマ》発達障害の理解と支援
-適切な見立てと支援(事例を通して)-

平安病院 理事長
平安 明
    
みなさまのお申込みをお待ちいたしております!!!
2011.07.27
【集中講座ご案内】下記講座の受付を開始しました!!
◎児童思春期講座4 (11月12日~13日)
《テーマ》児童思春期の精神病理と治療的連携のあり方
-症例検討から学ぶもの-

臨床児童精神医学研究所 所長
山崎 晃資
 
◎高齢者福祉講座 (11月26日~27日)
《テーマ》中堅介護職員のための認知症ケア
-リーダーに求められる実践的技能の習得を目指して-

日本大学文理学部 非常勤講師
長嶋 紀一
    
みなさまのお申込みをお待ちいたしております!!!
2011.07.20
東北集中講座の開催中止について
※秋に特別企画として開催を予定していた東北集中講座
(当初予定:7/16日(土)・7/17日(日)「児童思春期のメンタルヘルスとトラウマ」)
は、諸般の事情により、今年度は開催しないこととなりました。
2011.06.30
延期しておりました以下2講座の開催日程が決定しました!!
【集中講座】
◎「途切れない支援を目指して」(12月24日・25日)開催決定。
【夜間講座】
◎「アートセラピー入門(2時間コース)」開催決定。
 (11月10日・11月17日・11月24日・12月1日)

みなさまの多数のお申込みをお待ちしております。
2011.06.24
【集中講座ご案内】下記講座の受付を開始しました!!
◎児童思春期講座2 (9月3日~4日)
《テーマ》現代の思春期を考える・・・
~変わりゆく病態をどう理解し接近するか~

三田精神療法研究所 所長
牛島 定信
爽風会佐々木病院 診療部長
斎藤 環

みなさまのお申込みをお待ちいたしております!!!
2011.06.15
【集中講座ご案内】下記講座の受付を開始しました!!
◎特別講座1(新潟) (10月15日~16日)
《テーマ》そだちの臨床:トピックスと新たな成果

浜松医科大学児童青年期精神医学講座特任教授
杉山 登志郎

みなさまのお申込みをお待ちいたしております!!!
2011.06.04
【集中講座ご案内】下記講座の受付を開始しました!!
◎学校教育講座2 (9月24日~25日)
《テーマ》現場教師とスクールカウンセラーが使えるカウンセリング技法
-育てるカウンセリングから問題解決まで-
明治大学文学部教授
上級教育カウンセラー・認定カウンセラー・臨床心理士 諸富 祥彦

◎心理臨床講座6 (10月9日~10日)
《テーマ》関係を育てる心理臨床
-こころの世界と関わり、こころの世界を育てること-
花クリニック 臨床心理士、文学博士 田中 千穂子

◎心理臨床講座8 (12月3日~4日)
《テーマ》パーソナリティ・アセスメント<入門>
筑波大学大学院人間総合科学研究科 教授 小川 俊樹

みなさまのお申込みをお待ちいたしております!!!
2011.04.28
盛岡夜間講座「子どもの心とからだ」秋へ延期のお知らせ
5月20日に開催を予定しておりました盛岡夜間講座につきましては、
受講ご希望の方々からご要望をお伺いし、企画講師に相談した結果、
秋に延期することとしました。
開催日程が決まり次第、当ホームページに掲載させていただきます。
また、すでにお申込いただいた方には、個別にご連絡を差し上げます。

ご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんが、よろしくお願い申し上げます。
2011.04.13
講座開催予定変更について
開催を予定しておりました下記講座につきましては、
以下のとおり変更することといたします。
【前期夜間講座】
◎現場で役立つ自閉症の発達の理解と将来を見据えた療育実践(5月20日~11月30日)中止。ただし集中講座(1日講座)として開催予定。
【集中講座】
◎体験するブリーフセラピー(6月11日・12日)開催延期。秋ころに開催予定。
詳細が決定次第、随時、当ホームページに掲載させていただきます。
2011.04.06
講座開催決定について
以下の2講座につきましては、開催が決定いたしました。

◎虐待に至る親への理解と支援(5月21日・22日)開催決定。
◎アートセラピー2日間セミナー(5月28日・29日)開催決定。

みなさまの多数のお申込をお待ちいたしております。
2011.04.01
講座開催予定変更について
開催を予定しておりました下記講座につきましては、
以下のとおり変更することといたします。
◎途切れない支援を目指して(5月14日・15日)延期。
◎子どもの心とからだ(5月20日~6月24日)開催決定。
◎児童思春期のメンタルヘルスとトラウマ(7月16日・17日)中止。ただし、秋頃に講座内容を見直し特別講座として開催検討中です。
なお、研修開催に関しましては、随時、当ホームページに掲載させていただきます。
ご迷惑をおかけして大変申し訳ございませんが、よろしくお願い申し上げます。

明治安田こころの健康財団とはもっと詳しく

1965年の設立当初より、発達に支援を必要としているお子さんへの療育・相談、子どもの抱える心理的な問題の相談、教育や福祉、医療に関わる専門家の育成、子どもの精神保健や福祉の分野への研究助成等の事業を行っています。